文徒ジャーナル vol.12

Index------------------------------------------------------
1)今度は東京五輪開会式演出の小林賢太郎解任!差別天国ニッポン!!
2)五輪文化プログラム出演辞退の絵本作家「のぶみ」を徹底擁護していた講談社
3)小山田圭吾問題 問われるべきは五輪大会組織委の人権感覚
4)小山田圭吾のいとこ・田辺晋太郎も炎上
5)KADOKAWA“クソ”夏野剛の“アホ”暴言に大塚英志が「辞めろよ」
6)夏野剛はKADOKAWA社長に相応しいのか?問題発言相次ぐ政権シンパ
7)マスメディアの五輪発情に背を向けるTBS「報道特集」
8)「月刊ホビージャパン」編集者がクビ!?池田信夫の批判に異議なし
9)やはり夏野剛はKADOKAWAの社長に相応しくない!辞めるべきだ!!
10)今日の東京オリンピック 
 ①7.21 ソフトボールが始まった
 ②7.22 五輪開会式を前に
 ③7.23 コカ・コーラ帝国主義にNO!
 ④7.23 開会式当日 新聞朝刊を読みながら
 ⑤7.24 開会式から一夜が明けて
 ⑥7.28 NHKが東京五輪に発情!商業メディアも右に倣え!
----------------------------------------2021.7.26-30 Shuppanjin

1)今度は東京五輪開会式演出の小林賢太郎解任!差別天国ニッポン!!

小林賢太郎の動画を発掘したのは「実話BUNKAタブー」編集部だった。7月21日午後10時45分にツイートしている。
《五輪開会式ディレクターのラーメンズ・小林賢太郎さんが、「ユダヤ人大量虐殺ごっこをやろう」とホロコーストをネタにしてる動画です。》
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1417843244013023237
この「実話BUNKAタブー」は過去にも「日本と違って真の民主主義が根づく 韓国、なんて素晴らしい国」だもの。それだけじゃない!「日本が戦後総括してないから韓国が黙らない そもそも天皇制存続がすべての元凶だった」なんていう特集を組み、私の度肝を抜いたことがある。2019年のことだ。
https://teru0702.hatenablog.com/entry/2019/10/21/125502
恐らく、「実話BUNKAタブー」編集部のツイートを目にしたJアノンに属している「Tomo」が7月22日午前1時11分に次のようにツイートしている。
《東京五輪競技大会開会式及び閉会式制作・演出チームのメンバーに選出された【小林賢太郎氏】の【ユダヤ人】に関する過去の発言について……
中山防衛副大臣 @iloveyatchan に相談させて頂きました。すぐにご対応くださるとのことです。
小林賢太郎氏についての投稿は念のため削除しておきます。》
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1417880010807934976
現役の防衛副大臣たる中山泰秀は7月22日午前2時17分にツイートしている。
《Tomo さん、ご連絡頂きありがとうございました。早速サイモンウィーゼンタールセンターと連絡を取り合い、お話をしました。センターを代表されるクーパー師から、以下のコメントがありましたので、ご報告します。》
https://twitter.com/iloveyatchan/status/1417896461262483457
中山のツイートによればサイモンウィーゼンタールセンターのコメントは次のようなものであったようだ。
《A person no matter how creative has no right to mock the victims of the Nazi Genocide. Nazi regime also gassed people with disabilities. Any association of this person to the Tokyo Olympics would insult memory of 6million innocent Jews and make a cruel mockery of the Paralympics.》
https://twitter.com/iloveyatchan/status/1417909938064551936
「世に倦む日日」こと田中宏和がツイートしている。
《小林賢太郎の電撃解任の件、謀略の疑いも消せない。最初にTomoという右翼が動画を掘り出して中山泰秀に投げ、中山泰秀がユダヤ人団体に投げ、瞬時に団体が非難声明をツイートし、組織委による解任発表となった。電光石火の早業。あまりにも早過ぎるし、タイミングがよすぎる。仕組まれていた可能性。》
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/1418061708086501381
町山智浩がツイートしている。
《小林賢太郎のホロコーストのビデオ、実話BUNKAタブーが発掘して、それをJアノンの人が中山防衛副大臣に伝えて、「イスラエルと共にある」と言ってた彼がユダヤ人団体にご注進して、開会直前で解任という結果になったという経過なのね。悪いのは誰?》
https://twitter.com/TomoMachi/status/1418056848670793734
鈴木智彦が「実話BUNKAタブー」編集部をリツイートしている。
《『実話BUNKAタブー』のTweetをジャーナリストのみなさんが引用RTし、前日の解任劇になったなら爽快だ。だってクソみたいな雑誌なんだよ。俺はこの雑誌には書いてないけどクソ溜め出身で、最低最悪のクソだが、てめぇがクソだと自覚している。善い人間と勘違いし、自分と他人を騙すヤツらよりはマシだ。》
https://twitter.com/yonakiishi/status/1418054573466394627
こんなリツイートも投稿されている。
《コアマガジンの『実話BUNKAタブー』アカウントが「90年代の鬼畜サブカルを決して許さない人権派雑誌です」とか自己紹介欄に書いて、東京オリンピック開会式の前日に、そのディレクターである小林賢太郎の昔のネタを晒して批判が巻き起こっているって、もう全部が無茶苦茶だよ。凄いギャグ。》
https://twitter.com/kaiko84536341/status/1417984887508717568
「実話BUNKAタブー」編集部による自己言及ツイート。
《悪趣味雑誌と散々言われるので、せっかくだから鬼畜カルチャーの代表・村崎百郎の「ゴミ漁り」を真似て、ネットゴミ漁り的感覚でアップしてみたんですが、他人の黒歴史を「これで五輪が中止になる!」とか嬉々として喜ぶ、本当に悪趣味な人がたくさんいてゾッとしてます...。》
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1418030845063942145
「実話BUNKAタブー」編集部は、こうもツイートしている。
《小林賢太郎さん、並びに五輪関係者には申し訳ないんで、『実話BUNKAタブー』編集部が一肌脱いで、代わりに開会式のディレクションしましょうか。
リベラルが怒ってるところを観たいんで、とりあえずオープニングは安倍マリオ再演からスタートするプランで構想中です!》
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1418048681035452416
東浩紀は防衛副大臣の任にある中山泰秀が直属の上司にあたる、前首相の弟や政府や組織委を飛び越えて即座にサイモンウィーゼンタールセンターに通報したことに「大きな衝撃」を受けたそうだ。
《いま話題の件だが、ことの是非以前に、深夜に速攻でサイモンヴィーゼンタールセンターに通報し、非難声明を出させたのが日本の防衛副大臣であることに大きな衝撃を受けている。政府の人間なら、国外の団体に通報するまえに、まず五輪組織委員会に調査と対応を指示するべきではないのか。》
《愛国者っぽいことをつぶやくが、日本の政府よりも国外の機関を信用しているのなら、大臣はお辞めになったほうがよい。》
https://twitter.com/hazuma/status/1417996354681413636
https://twitter.com/hazuma/status/1417997050763898881
「沢村忠に真空を飛ばせた男/昭和のプロモーター・野口修評伝」の細田昌志が呟く。
《国防のトップ(防衛副大臣)が……
現政権の統治能力云々以前の問題というか、過去にも例がないというか。いや、あまりのことに言葉がない。》
https://twitter.com/kotodamasashi/status/1418118169256882176
共同通信は7月22日付で「五輪、開会式演出担当を解任 小林賢太郎氏、ユダヤ団体が非難」を配信している。
《東京五輪・パラリンピック組織委員会は22日、開閉会式の制作・演出チームで「ショーディレクター」を務める小林賢太郎氏(48)の解任を発表した。過去にホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)を題材にしたコントを発表していたことが分かり、米ユダヤ系団体が非難するなど批判の対象になっていた。
小林氏が関わったショーの部分を予定通り実施するかどうかが焦点となる。23日の五輪開会式前日に演出の統括役がやめるという異常な事態。》
https://nordot.app/790740022788816896?c=39546741839462401
毎日新聞は7月22日付で「今度は演出担当者『五輪潰れかねない』 開会式前日の衝撃」(小林悠太、田原和宏)を掲載している。
《動画は、小林氏のお笑いコンビ「ラーメンズ」時代のコントとみられ、映像内で「あのユダヤ人大量惨殺ごっこやろうって言った時のな」と発言している。五輪憲章はあらゆる差別を禁止し、東京五輪も大会ビジョンの一つに「多様性と調和」を掲げており、事実であれば理念に反する。
組織委関係者は「ユダヤ系を含めて、多くの人にとって敏感な話」と指摘した上で、「この五輪が呪われているどころの話ではなく、これまでの準備が根本的に間違っていたのではないか。組織が肥大化しすぎて、演出の担当者チームの人選まで目が届かなくなっていた」と頭を抱える。》
https://mainichi.jp/articles/20210722/k00/00m/050/057000c
朝日新聞デジタルは7月22日付で「五輪開閉会式ディレクターの小林賢太郎氏を解任 組織委」を掲載している。
《組織委は同日、「過去に、歴史上の痛ましい事実を揶揄(やゆ)するせりふを使用していたことがわかった」と解任の理由を説明した上で、「開会式が目前に迫る中、このような事態となり、多くの関係者、都民・国民の皆さまにご迷惑・ご心配をおかけしたことを深くおわび申し上げます」とするコメントを出した。
この後、記者会見を開いた組織委の橋本聖子会長は、過去のコントでの発言を把握した21日深夜から22日朝にかけて協議したと説明。「外交上の問題もある。早急に対応しなければいけないということで解任ということになった。大変反省している」と述べた。
小林氏は組織委を通じて、「不快に思われた方々に、おわびを申し上げます。申し訳ありませんでした」とするコメントを発表した。》
https://digital.asahi.com/articles/ASP7Q3QBZP7QUTIL00N.html
東京新聞によれば小林賢太郎は次のようなコメントを発表している。
《小林賢太郎と申します。私は元コメディアンで、引退後のエンターテイメントに裏方として携わっています。
かつて私が書いたコントのセリフの中に不適切な表現があったというご指摘をいただきました。確かにご指摘の通り、1998年に発売された若手芸人を紹介するビデオソフトの中で、私が書いたコントのセリフに、極めて不謹慎な表現が含まれていました。
ご指摘を受け、当時のことを思い返しました。思うように人を笑わせられなくて、浅はかに人の気を引こうとしていた頃だと思います。その後、自分でも良くないと思い、考えを改め、人を傷つけない笑いを目指すようになっていきました。
人を楽しませる仕事の自分が、他人に不快な思いをさせることはあってはならないことです。当時の自分の愚かな言葉選びが間違いだったということを理解し、反省しています。不快に思われた方々に、お詫びを申し上げます。申し訳ありませんでした。
先ほど組織委員会からショーディレクター解任のご連絡を頂きました。これまで、この式典に携わらせていただいたことに感謝いたします。》
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118479/2
東京新聞は7月22日付で「小池知事『とても驚いた』五輪開会式の演出担当、小林賢太郎さん解任で」を掲載している。
《23日の東京五輪の開会式でショーの演出を担当する元お笑い芸人の小林賢太郎さんが解任されたことについて、東京都の小池百合子知事は22日、「今朝(東京五輪・パラリンピック組織委員会の)橋本(聖子)会長から電話を頂き、伺った。とても驚きました」と述べた。》
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118516
東京新聞は7月22日付で「五輪開会式 菅首相『予定通り開催すべきだ』 演出担当の小林賢太郎さん解任」を掲載している。首相は小林を言語道断だと切り捨てた。
《菅義偉首相は22日、首相公邸前で記者団の取材に応じ、23日夜に迫る東京五輪の開会式について「予定通り開催するべきだと思う」と述べた。》
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118520
東スポWebは7月22日付で「自民党の中山泰秀防衛副大臣 ユダヤ系団体に小林賢太郎氏の問題を〝通報〟」を掲載している。
《中山副大臣は5月、イスラエルとパレスチナの戦闘を巡り「イスラエルにはテロリストから自国を守る権利がある」「私たちの心はイスラエルと共にある」などと記し、波紋を広げたことがあった(ツイートは現在削除)。》
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3449457/
https://twitter.com/entente_gold/status/1418051032341303298
望月優大がツイートしている。
《中山泰秀防衛副大臣の深夜の行動は衝撃的だな。組織委への確認や政府内での連携なしでの独走だったのか(現状そうとしか見えないが)一刻も早く説明してほしい。オリパラと共に日本政府が崩壊している。》
https://twitter.com/hirokim21/status/1418088796633980931
弁護士の山口貴士が次のように呟いているが、その通りである。
《現役副大臣が政府ではなく、海外の民間団体に通報しなくてはならない程、政府の対応が信頼出来ないなら、辞職すべき。》
https://twitter.com/otakulawyer/status/1418093194152013825
元外交官の飯村豊がツイートしている。
《五輪の演出やら作曲やら、どうしてこんなにお粗末な奴が次から次にでてくるんだ!やはり電通か!ホロコーストを揶揄したら五輪どころか日本全体がアウトだ。》
https://twitter.com/iimura_yutaka/status/1418078396051968001
周知のように中山泰秀も電通OBにほかならない。
朝日新聞デジタルは7月22日付で「『後手後手』の組織委、解任劇の舞台裏 式はどうなる?」を掲載している。
《開会式開始まで40時間を切っての解任劇。開会式はそのまま行われるのか。》
《ある大会関係者は「テレビ放送の枠があるから大きな変更は絶対に無理。入場行進だけにするとか、あり得ない」と述べ、小山田氏辞任の時のような「差し替え」はできないとする。そもそも「リハーサルもすでに複数回やっており、このタイミングで大幅変更は相当厳しい」(別の関係者)との指摘もある。橋本会長も開会式について、「(予定通りに)やらせていただきたいと思っている」と話した。》
https://digital.asahi.com/articles/ASP7Q664NP7QUTIL01W.html
スポーツ報知は7月22日付で「五輪開会式は『予定通り実施』組織委が声明発表『小林氏が個別に手がけた部分はない』」を掲載している。
《組織委のコメント全文「本日、小林賢太郎氏を解任したことを踏まえ、改めて開会式の演出内容を精査しましたが、演出内容は様々な分野のクリエーターが検討を重ねて制作したものであり、小林氏が具体的に一人で演出を手掛けている個別の部分は無かったことを確認しました。開会式については、予定通り実施する方向で現在準備を進めています」》
https://hochi.news/articles/20210722-OHT1T51187.html
スポーツ報知は7月22日付で「組織委理事約20人 開会式の中止か簡素化を要望していた…武藤事務総長に記者会見で説明要望も開かれず」を掲載している。
《東京五輪・パラリンピック組織委員会の理事約20人が、23日に行われる東京五輪開会式の中止か、簡素化への変更を同組織委・武藤敏郎事務総長に申し入れていたことが22日、分かった。》
《ある理事は「2つとも大問題。急きょ、会議を行うことになった。小林氏は開会式の演出全体の調整役と聞いている。それだけに、これまで通りの演出で開会式を行えば、世界中に小林氏の発言を認めたと取られてしまう」と危機感をあらわににした。そのため、小林氏が演出に一切関わってない開会式にするためには、中止にするか、各国・地域の選手の入場行進、聖火点火、開会宣言のシンプルなものにするしかないと会議に出席した理事全員が同意したという。》
《この要望について、武藤総長には記者会見で明らかにするよう求めていたが、この日夜の会見は開かれず、「予定通りに行う」と組織委は声明を出した。ある理事は「これでいいのでしょうか」と失望した様子で話した。》
https://hochi.news/articles/20210722-OHT1T51216.html
組織委の「少数専制」という体質が如実に現れてしまったようである。
トゥインクル・コーポレーションは「報道に関する片桐仁からのコメント」を公開した。
《この度は、23年前のラーメンズのコント内での極めて不適切なセリフにより、多くの方々に不快な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます。
当時、差別的な表現や不謹慎な言い回しに対する意識が低く、それによって不快な思いをする相手の方がいることを、想像出来ていませんでした。
若気の至りとは言えない、非常識な人間だったと思います。
皆様のご指摘により、そのことに改めて気付かされ、事の重大さに気付かず、自分自身が演じてしまったことを反省しております。
今後、二度とこのようなことがないように、表現をする際には、一度立ち止まって考えることを心がけたいと思います。
大変、申し訳ありませんでした。》
https://twinkle-co.co.jp/katagirijin_20210722/

ここから先は

57,225字
【文徒とは】 デイリー・メールマガジン「文徒」はマスコミ・広告業界の契約法人経営者にクローズドで配信されている。2013年より月〜金のデイリーで発行し続けており、2021年6月で通巻2000号を数える。出版業界人の間ではスピーチのネタとして用いられることが多く、あまりにも多くの出版人が本誌を引用するせいで「業界全体が〝文徒〟になっちゃったね」などと噂されることも。

文徒ジャーナル

¥2,000 / 月

マスコミ・広告業界の契約法人向けに完全クローズドで有料配信されていたデイリー・メールマガジン「文徒」をオープン化。デイリーで配信されるメー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?