見出し画像

「すげえな」 健吾がつぶやく――「天使は奇跡を希う」043

 健吾の野球部の休みに合わせて、活動は毎週一度に決まった。

 次の週には、今治タオルを作っている工場見学に行った。

 記事の目的を説明すると、快く応じてくれた。

 大きな部屋で、ぶ厚い駆動音に包まれている。

 たくさんの工業機械が一定の早いリズムで動く響きは、大きな船の機関室(エンジンルーム)を連想させた。

 緑色のリノリウムの床にタオルの織機が何列も設置されている。各機の上には天井から扇状に広がる糸の滝がつながっていた。

 その滝の横では蛇腹のように折り重なった茶色いシートが垂れていて、ゆっくりとスクロールし続けている。

「あの天井で動いてる茶色いシートはなんですか?」

 成美が背の高い工場長に聞く。

「あれで機械に命令を出してるんですよ」

 言って、指さす。

「ほら、穴が開いてるでしょう? あれを読み取って、そのとおりに織機が動いてるんです」

「パンチカード、でしたっけ?」

 ぼくは聞く。

「なんか昔の機械って、そういうのがあったって」

「そうそう。新しいやつはこういうんじゃないんですけど。柄を変えるときは別のに交換します」

 成美がスマホのカメラを向ける。ぼくも向けて、撮った。

 液晶の中でシートがスクロールし続けている。

「すげえな」

 健吾がつぶやく。

 たしかに、今でもこういう技術で動いてるんだ、と新鮮な驚きがあった。

「で、織られてるのが、これです」

 下を向くと、制作中のタオルがあった。

「機織(はたお)りの要領ですね。縦糸に横糸を通してバンバンッて」

「鶴の恩返し的な?」

「そうそう。それを自動的にやってます」

 弦楽器のように等間隔に張られた縦糸の上で棒が振動し、じわじわタオル地に変えていく。それはプリンターで写真を出力しているときの様子に似ていた。

 成美が熱心に写真を撮っていると、工場長が、

「さわってみます?」

「いいんですか?」

「ええ」

 言われて、成美は指先をそっとタオル地の上に置いた。

「……あっ、やわらかい……」

 思わず出てしまったという、心地よさそうな声でつぶやく。

 ぼくもふれてみた。たしかにやわらかい。さらさらでふわふわ。日頃使っているタオルよりもずっと高級だとわかった。

 すると健吾が、

「……あっ、やわらかい……」

 成美の真似をして、本人に睨まれていた。


七月隆文・著/前康輔・写真 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?