見出し画像

文化シヤッターの”BX”って何ですか?

こんにちは。

文化シヤッターnote編集部です😊

先日、当社社名の「ヤ」が大文字の理由をご紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか❓

今回はその続編です💨

当社名と併記されたスカイブルーに白抜きの“BX”。今日はこれについてご紹介したいと思います🎓

【小】BXマークのみ

BXとは・・・❓

CX=某テレビ局📺

DX=デジタルトランスフォーメーション💻


BXはというと・・・

2004(平成16)年、創立50周年の節目を機に、刷新したコーポレートブランド(社章)がこの“BX”マークです。

「B」文化シヤッター自体を示し、「X」はお客様満足を追求したソフトなど、様々な力を掛け合わせて何かを生み出し、当社グループを未来に向けて「進化」させていこうという決意を示しています✊また、背景のスカイブルーは、当社グループがめざす「快適環境創造企業」として、地球環境の美しさを象徴する青空の広がりをイメージしています🟦

BXの意味

この“BX”には、未知の技術や才能と掛け合わせることで、無限に成長していきたいという私達の意思が込められています✨そして、当社グループが常に未来への挑戦を続け、進化していく姿を示すシンボルとしています✊

BX掛け合わせる力

今回のトリビアを皆さんの職場や家庭で披露してみてはいかがでしょうか❓


TikTokはじめています👇

公式Instagramでは、当社の様々な取り組みをビジュアル重視で発信していますので、こちらもぜひフォローください❗️

https://www.instagram.com/bunkashutter_official/


公式オンラインショップでは、各種ガレージシャッター、窓シャッター、止水製品をお求めになれます。また、現地調査・見積依頼は無料です❗️



この記事が参加している募集

#名前の由来

7,891件

#オープン社内報

22,663件