マガジンのカバー画像

【 三橋TV 】 三橋貴明氏

103
「財政破綻論の嘘」・・・・・ 「財政破綻」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか? 「2021」年に、財務省のトップ「矢野康治」財務次官は「このままでは日本が財政破綻する」と…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

2023.2.27 原発は(とりあえず)動かす 三橋貴明氏 

これでも原発再稼働に反対するのか?犂と馬を使って農業しよう【三橋TV 第670回】 2023.02.27…

2

2023.2.24 木、捨ててる? 三橋貴明氏

全ての日本国民に知ってほしい 我々は目の前の膨大な資源を放置してる 【三橋TV 第669回】 20…

2

2023.2.20 高収入女性と低所得男性 三橋貴明氏

当たり馬券だけを買うことはできない 財政の選択と集中はやめよう 【三橋TV 第667回】 2023.0…

2023.2.17 東京一極集中ダメ! 三橋貴明氏

少子化・非婚化の主因の一つ、東京一極集中を解消するためには!?【三橋TV 第666回】 2023.0…

1

2023.2.15 正しい少子化対策を! 三橋貴明氏 

正しい「異次元の少子化対策」とは?消費税廃止による非婚化解消だ!【三橋TV 第665回】 2023…

2

2023.2.13 国債60年償還ルール 三橋貴明氏 

スクープ!国債償還ルールができたのは、何と○○○年前だった!【三橋TV 第664回】 2023.02.…

2023.2.10 ②インボイス 「取り下げ」できます 【三橋TV】 神田知宜氏

インボイス制度ボイコット大作戦 登録するな!取り下げろ!【三橋TV 第663回】 特別講師 神田知宣氏 2023.2.10 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回 ↑ インボイス制度のメリットは「財務調査がやりやすくなる」「国民から2,480億円の税金をとれるようになる」「消費税を15%、20%にするときに、インボイス制度が日本に広まっていればそれがスムーズにいく」などこの「インボイス制度」について、基本的に「我々のメリットは1つもないよ」という話をしました。 後半の

2023.2.08 ①インボイスは全員に増税 【三橋TV】 神田知宜氏

恐怖!インボイス制度導入の目的は消費税増税への基盤整備だった!!【三橋TV 第662回】 特別…

1

2023.2.03 今のインフレは悪性インフレ 三橋貴明氏 

現在のコストプッシュ型インフレへの対処法は財政拡大だ!【三橋TV 第660回】 2023.2.03 htt…

1

2023.2.01 財務省はウソつき? それともおばか? 三橋貴明氏 

嘘つきなのか?バカなのか?財務省が財政破綻論の嘘を認めた【三橋TV 第659回】 2023.2.01 h…

2023.1.30 グローバリズムの反対 三橋貴明氏

絶句!カネごときが理由で国宝を守れない国は亡びるよ!【三橋TV 第658回】 2023.1.30 https…

4

2023.1.27 為替レート 三橋貴明氏 

為替レートを理由に緊縮財政を主張した政治家は全員辞めろ!【三橋TV 第657回】 2023.1.27 h…

1