見出し画像

コンパクトで万能!無印良品「たためる仕分けケース」は旅行の際の荷物仕分けに大活躍

こんにちは、buena vidaのクレヨンです。

皆さんは旅行などで衣類を持ち運ぶ時はどのようにしていますでしょうか?
荷物の大多数を占める衣類品は持ち運びに悩む人も多いと思います。

 
とりあえず畳んで袋に入れて行っても
パンツはどこ?タオルはどこの袋に入れたっけ?など物色するうちに散乱しますよね。

 
今回はそんな衣類品などを持ち運ぶ際に大活躍するアイテムを紹介させてください。

それが無印良品の「パラグライダークロスたためる仕分けケース」です。

手のひらサイズで嵩張らない!

このアイテムを使えば、衣類の仕分けも簡単ですし鞄の中もスッキリさせることができます。
また、使わない時は折り畳んで小さくすることもできるので非常に使い勝手の良い商品です。

パラグライダークロスたためる仕分けケース

メッシュ素材で何が入っているかも分かり易い!
価格:Sサイズ 990円

   Mサイズ 1090円

   Lサイズ 1290円

サイズは3種類あり
僕はS、Mサイズを愛用しています。

ナイロン素材で作られており、ファスナーで開け閉めをします。
また、表面はメッシュになっているため中を開けなくても何が入っているのかを確認することができます。

 
個人的にはキャリーケースと相性がいいと感じます。
この仕分けケースをパズルのように入れ込むだけで綺麗に収納ができます。
特に海外旅行はスペース確保が命!

この仕分けケースを使えば比較的、スペースを作りやすいです。

ケースの容量について

Sサイズ:パンツなどの下着入れ
Mサイズ:Tシャツやズボンな

このような使い分けになると思います。

 
僕は実家に帰省する時などによく使います。
個人的な感覚になりますが
Sサイズ:パンツ4〜5枚 靴下4足
Mサイズ:ニットやスウェットなど4〜5枚

これくらいの量であれば余裕を持っていれることができます。
Tシャツなど薄い物であれば倍近く収納できると思われます。

海外旅行など長期滞在の場合でも
各サイズ2つずつとLサイズが1つあれば対応ができるではないでしょうか。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回は旅行の際に便利なアイテム
無印良品の「パラグライダークロスたためる仕分けケース」の紹介でした。

趣味で旅行に行かれる方、出張が多い方なのでは1つ持っていると便利なアイテムだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その他の商品紹介記事はこちらから

クレヨンの趣味であるコーヒーに関する記事はこちらから

私、クレヨンに関する記事はこちらから
いいね👌フォロー頂けると非常に嬉しいです!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?