見出し画像

胎教にBabybus

以前、仕事をしようとパソコンを開くと寄って邪魔をする甥っ子を黙らせるため、いや、ご機嫌を取るためにとあるYoutubeチャンネルを見せていました(健全な大人はやめましょう)。

Babybus

全然知らなくて、『赤ちゃん アニメ』かなにかで検索して出てきたものを見せたと思うのですが、

絵はかわいいし、面白い。クオリティも悪くない。

ご機嫌で見てくれました。むしろ、終わっても「もっと見せろ!」と言わんばかりにぐずられました。膝からおろしても戻ってくるし。笑

しかし、そもそもこれ何なの?と思い、今日初めてまじめに調べました。

0~6歳を対象にした知育教材なんですね。

世界11か国語で動画を配信したり、アプリがある。

さらに存じませんでしたが、中国の会社なんですね。だからパンダ?

へぇーー

こどもに外国語を強制するつもりはありません。そもそもは楽しくアニメを見て欲しくて見つけたものですし。

ただ、外国語が勉強になる前に親しんでは欲しいなとは思うし、自分も勉強になる表現もあるので、

試しに日本語・英語・スペイン語で聞いてみました。

するとお腹の中から面白い反応が。

日本語…「おお!」と言わんばかりに動き始めた
英語…「なんだなんだ?」と少し大人しくなったと思ったら慣れたのか動き始めた
スペイン語…めっちゃ元気。ドコドコドコドコ・・・笑

ラテンなリズムがお気に召したようです。笑

普段、本を読んでいるとき、オンラインの仕事をしているとき、ご飯を食べた後に元気いっぱいなのですが、私に似たのか、スペイン語もスキみたいです。笑 

オンラインレッスンで生徒が使う生のスペイン語を聞いてるからかな。私が英語よりスペイン語の方がわかってるからかな。

甥っ子は日本語以外にはそっぽを向いてどこかへ行ってしまいましたし、甥っ子とは言え人の子なのでそれでいいかと思っていますが、自分の子はちょっと違う。

反応が面白いからほかの言語も聞かせてみよう。


恵まれない日本語教師に愛の手を…!いただいたサポートは更なる教材研究に使わせていただきます。