見出し画像

結婚後の生活で一番大切なこと

今日は生まれて3ヶ月の娘と2人で過ごす1日でした😀

一緒にディズニーを見たり、柔らかなボールで遊んだり、バウンサーでバインバインしたり、0才児なりに楽しめるコンテンツを廻したつもり。

昼間は散歩も行って、近くの大型アミューズメント施設でクレーンゲームで遊んだりもしました😎

外を散歩してると暑いので、途中で涼しい場所にちょこちょこ寄って熱中症にならないようにするためでもありますね。

しかし娘のためにアンパンマンの人形を獲ろうと、クレーンゲームに熱中してしまう父(私です)…

1000円かけてなんとかゲットしたわけですが、ゲットした頃にはもう娘はベビーカーの中で寝ておりました😂

そんなあせあせな子育て生活をしながら、少しずつ子どもの成長を楽しんでおります。

で、何故今日は嫁がいないかというと、母とランチに行っているからです😀

産休を取っているとはいえ、いつも嫁が子どもを見てくれているので、リラックスしてもらう日という位置づけですかね。

子育てでストレスも溜まるでしょうし、こういう日を作ることでお互い心穏やかに生活ができるということです😎

しかし子育てって大変ですねぇ…

一言に子育てと言っても、やることを並べると

・母乳orミルク(1日8回くらい)
・おむつ交換(1日10回くらい)
・子どもと遊ぶ(散歩含めトータル3-4時間くらい)
・沐浴
・寝かしつけ
・洗濯(1日2回)
・料理(朝昼夜)
・食器洗い

と、毎日必ずやることだけでもこのくらい。

これを嫁と二人で分担してやるわけですが、平日で考えると

・母乳orミルク:嫁
・おむつ交換:7割は嫁
・子どもと遊ぶ:7割は嫁
・沐浴:半々くらい
・寝かしつけ:7割は嫁
・洗濯(1日2回):7割は嫁
・料理(朝昼夜):昼夜は嫁
・食器洗い:半々くらい

ということで、文字に起こすとほとんどが嫁にやってもらっているわけです。

多分嫁視点ではほとんど自分が家事をやっているという状態でしょう。

そう考えると嫁には頭が上がらないですよね〜

世間的にもこんな感じの家庭が多いんじゃないでしょうか。

しかし私の嫁はその負担を表に出すことなく、夫婦仲が良好な状態で生活できています。

思えばこの人と結婚しようと思った一番の理由が、思いやりを強く感じたことでした😎

その時の私の感覚は間違ってなかったとここに来て思います(惚気)

その説明のために、視点を変えて考えてみます。

先程は嫁視点で書いてましたが、実は旦那(私)の視点で言えば、思うところはあります。

「2人とも家にいるときの割合」で書いてみると、実は旦那であるおれがほとんどやってるじゃん状態。

・母乳orミルク:嫁
・おむつ交換:7割おれ
・子どもと遊ぶ:7割おれ
・沐浴:半々
・寝かしつけ:次の日休みなら半々
・洗濯(1日2回):半々
・料理(朝昼夜):朝はおれ、昼夜は嫁か外食
・食器洗い:ほぼおれ

途中から私じゃなくておれになったけど、要はそういうことです。笑

男にはおっぱいはないので、それ以外は割とできることをやってるんですよね。

そして私は平日は仕事に行っているわけです。

もちろん仕事しなくてもよければ自分も子育てフル生活にしたいくらいですが、生活費を稼ぐ必要があるわけので、そうはいかないわけです。

だから正直嫁と同じくらいは自分の時間をなくして頑張っているわけなのよ。
それが旦那としての心の叫び😂

もちろんそんなことを口や態度に出したりしないですけどね。

そもそも男は出産の痛みを理解できないので、女性側の方が負担が大きいのは間違いないし、男女で同じ体験をしていない以上は、分かり合えない部分があるのも間違いない。

だからこそ、相手の視点を理解して向き合っていくことが、感情的にならず穏やかに過ごすための大切な要素になりますね。

子育てってとても大変で、夫婦揃って頑張らないといけないし、どちらかに負荷が偏るとパンクしてしまうものです。

そしてその「負荷が偏る」というのは、気持ちの問題で「自分がほとんど負担している」と思った時点で発生してしまう😭

よくSNSで不満の声を聞きますが、本当に旦那が何もしないケースだけが全てではなくて、周りが見えてなくて全部自分が負担してる気持ちになっているケースもあるように思います。

で、ここからが個人的な話で、本当の惚気。

うちの嫁は私の視点も理解してくれていて、
「いつもお仕事お疲れ様」
と優しく声をかけてくれるのです😀

私は嫁視点では自分が家事をほとんどやっているように見えていることに気づいているので、それは心から感謝しているわけです。

だから母親とご飯行くのも、楽しんできてね!と送り出せるんですよね。

言いたいことは、結婚に至るときに必要なのってこういう思いやりと、相手の視点に立てるか?が大事だと今になって思います😀

もしこれから結婚相手を探したり、今の相手と結婚するかを悩んでいる方は、
・自分が相手に思いやりを持って日々生活できる相手か?
・相手は自分の視点に立って考えてくれる人か?

この2つを意識すると穏やかな生活ができるというのが、結婚3年の私のnoteでございます😀

間違っても
「おれはこんなに頑張っているのに」
「私はこんなに頑張っているのに」
みたいな泥を投げてこない相性の人と過ごすことですね😎

相手の気持ちを考えて話をしようという小学生で習うような当たり前は、大人になっても当たり前でいたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?