見出し画像

これからの暮らし、新しい電気の使い方~公共電力に頼らない電気の実践方法

『環境と暮らし』をテーマにした学べる座談会のお知らせです。

Contents

【 学び編 】
・自分たちの生活に本当に必要な電気について考えてみる
・公共電力に頼らずに自分で電気をつくり出すには?
・肩の力を抜いた「ぷちグリッド」のススメ
・電磁波対策にも効果あり

【 具体的なこと教えて!編 】
・5年以上実践している齋藤家のぷちグリッド生活
・災害時にも電気が使える安心
・どこにでも電気を持ち運びできる便利さ
・実際に行った工事・はじめのステップお見せします
・大きな投資をしなくても気軽にはじめられる
・具体的にいくらの金額でどこまでできるの?

こんな人にオススメ

・高騰する電気代が気になる
・災害時の電気に備えたい
・電磁波が気になる
・自家発電DIYに興味がある
・今住んでいる家で少しずつ実践してみたい

日時と場所

日時:3/30(土)10:00~12:00
           3/31(日)10:00~12:00

場所:水と木の間で Office
         愛媛県松山市土手内212-2

参加費:3,000円

開催場所


講師の紹介

ぷちグリッド講師:齋藤 雄一郎
電気DIYによるぷちグリッド生活実践者。

オフグリッド生活を目指したものの、結婚し家族が増えたことで「ストイックなオフグリッドの生活で、本当に家族とっての幸せな生活ができるのか?」と考えはじめたのがきっかけとなり「ぷちグリッド」な暮らしを実践してすでに5年以上。現在、家族5人暮らしで月々の電気代は平均して約500円

ハードルの高いオフグリッドを目指すのではなく、多くの人が実践しやすい肩の力を抜いた「ぷちグリッド」な暮らしとは? 大きな投資でオール電化にするのではなく、自分たちの生活に本当に必要な電気を考えるところからスタートし、段階を踏んで公共電力に頼らない電気をつくっていくのがぷちグリッド。

「考え方」を何よりも大切にしているため、電気についてだけでなく、自分たちの暮らしについて学ぶ機会をつくります。

関連記事はこちら ↓


お申込み方法

詳細・予約はこちらから ↓

イベント当日の様子はこちら 


この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?