見出し画像

笑う角には福きたる

【街頭インタビュー】
「こんにちは!突然ではありますが、『座右の銘』はございますか?」

「小人閑居して不善をなす、という言葉は深いなーと思って、戒めとしています」

「恐れながら、その言葉を知らないのですが、どういう意味でしょうか?」

「確か、暇な人間がエネルギーを時に悪いことに使ってしまう、って捉えてるわ。ほら、パチンコとか行って二万すってしまった時に、この言葉を思い知るの。自分への戒めね」

「そんな言葉があるんですね、確かに、一理あるかもしれません。次の方に聞いてみましょう!」

「そんな堅苦しいことは特にないです。しいて言うなら家族が一番大切なので、それです。仕事してビール飲んで家族とご飯食べる時が一番幸せです」

「ありがとうございます。次の方に聞いてみます」

「人を赦す 自分を赦す」

「あ、ありがとうございます。とても重みのある言葉です。偉人ですか?」

「····」

「つ、次の方に聞いてみましょう!」

「笑う角には福きたるんじゃね?が座右の銘よ!ポイントはね、じゃね?のところなの。かるーい感じで、いいでしょー。(ニコニコ)あ、飴ちゃん食べる?」

「あ、いえ、今仕事中なので結構です。ありがとうございます。」

「いいから、受け取りなさいよ。2個あげる。2個。ウフフ」

「はい、ありがたく受けとります。次、最後の方にしましょう。おや、とてもお元気な方がいらっしゃいます。聞いてみましょう」

「そんなもん知らん。『健康』じゃ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?