見出し画像

ビジネス力が地域を活性化させる

こんにちは。鈴木貴之です。

最近思うのがこれ。

でも、ビジネス力と言ってもカチコチに凝り固まったもの”だけ”じゃなくて、なんていうかな、人を巻き込む力。

でも巻き込むと言っても無理やりじゃないから、表現としては「楽しんでもらう力」かな。

つまりエンターテインメント性を持たせることができるかどうかってすっごく重要じゃないかと思う。

人って楽しいところに集まる習性がある。

私は今まで結構カタイタイプのマーケティング力を磨いてきて、それで結果を出してきた。

それはそれで重要。

だって、それって受け皿の部分だから。

そこがしっかりしていないと、割れた皿に料理を盛るようなもので、テーブルに食べ物が漏れ出していく。

だからそこの下地は必要。

でもその上で、そこに盛る料理の量を増やすにはエンターテインメント性が必要なんだなと言うのが最近の理解。

考えてみると、地元にある昔からやっているお店って受け皿としてはかなり優秀。かなりの大きさだし、耐久力がある。だからちょっとやそっとじゃびくともしない。

でも、石のようなエンターテインメント性の所が多い。

名称未設定のデザイン - 2021-01-22T095546.990

ちなみに、余談だが世の中にゃあただの石をペットとして売る人もいる

だから、そこにエンターテインメント性が乗っかると面白いんじゃないかと思っている。

最近会ったコンサルティングの現場での話

とは言っても、「いきなりエンターテインメント性だよ!」とか言ってもほぼ理解されないだろう。

最近行っている地元の商工会議所のエキスパートバンク・エキスパートとしての活動。

WEB集客のアドバイスが仕事なのだが、一社につき3回まで商工会議所の予算でアドバイスが可能。

そこで、地元で老舗と言われるお店のアドバイスを行った。

最初はGoogleマイビジネスの話だった。

これ、極めて真面目な話で、「どうやれば上位表示されるの?」という話。

まあ、石のような話だ。

名称未設定のデザイン - 2021-01-22T095546.990

でもエンターテインメント性は実はあって、ノウハウ自体はつまらないが、それを実施する所にゲーム性がある。

だって、それまで下の方にリスティングされていたのに上の方に上がってくるのだ。

すると、自然と顧客増となり、お店が流行ってくる。

また、今までは特定の時期しか売れなかった商品が通年売れるようになったりしてくるのだ。

やること自体は機械的だけど、結果が出るのが楽しい。

そういう状態になっていく。


そして2回目の時には少しやわらかい話も出てくる。

業種のキーワードの対策から、シチュエーションのキーワードを入れた対策に深化するのだ。

それは「どういうシチュエーションでうちの店が使えるかな?」という考えにつながっていく。

これって結構大事で、そういうキーワードで検索されるし、それが「見込客・顧客のことを考える」第一歩になるからだ。

そう、それまでは顧客について深く考えることはなかったけど、どういう人がどういう風に使うのかということを考えるようになる。

これが大事な変化。

「良いのがあるから来て!」という集客から脱却できるようになるから。

シチュエーションから考えた投稿すべき文章と写真を追加していった結果どうなったかと言うと、まさしく投稿した内容でのお問合せが増えてきた。

一例をあげると、そのお店には個室があるけどそれまでほとんど情報として提供していなかった。

でも今のコロナ禍の中、飲食したいけど心配という人は個室があると安心だから、その情報を出していくことをアドバイスし、実践してもらった。

その結果、「個室に関するお問い合わせが明らかに増えました」という結果になる。

出したものが結果として返ることはうれしい。やはりそこにはゲーム性がある。

でもそれ以上に「見込客・顧客のことを考え、理解し、彼女たちの不安を取り除いてあげる情報を出していくとちゃんと返ってくる」ことが分かるようになる。

そしてそれは「見込客・顧客について深く知らないといけないんだな」という悟りと言うか、腑に落ちるという感覚につながる。

するとどうなるか・・・


3回目のアドバイスでは、今までの振り返りと3回目だからこそできるアドバイスを行った。

販促カレンダーを活用した情報発信だ。

この中で、1/31は愛妻の日というものがあった。

それを見た店主は「愛妻の日にいつも頑張っている奥様をねぎらう為のお店の利用」というテーマでの投稿を考えた。

「うちの食事はうまいですよ」

というメッセージからの大きな脱皮だ。


人は理由があれば行動するし、なければ行動しない。

これ、すごく単純である。

多くの集客できないお店の根本的な原因は「そこに行く理由がない」というものだ。

1回目のアドバイスは業種のキーワード。これで集客できるのは「それを食べたい」と思っている人だけ。

2回目のアドバイスはシチュエーションのキーワード。例えそのお店の得意な料理を食べたいと思っていなくても、例えば個室で食事をしたいという欲求を満たせる。

3回目のアドバイスは提案。「こういう風に内を使ってみませんか?」という内容だ。

これ、実はそれぞれ反応する人が異なっていることに気づいただろうか?

「そこに行く理由」を異なる角度から見せている。

そうすると、「行く理由」が増えるので自然と顧客は増えるという戦略だ。

なお、この順で対策するのも意味がある。なぜなら、結果が出やすい順でもあるからだ。


そして、3回目の提案はエンターテインメントとも関係がある。

つまり、より「人生を豊かにする提案」なのだ。

妻に感謝したいと思っていたけどなかなかその機会がないという男性が、このお店の「愛妻の日」の投稿を見たらどう思うだろうか?

「この機会に感謝を表そうかな」

と思う人もいるだろう。

その人に、それができる機会を提供する。そして、それがしっかりできるようにサポートする。

実際にそれを行って、妻に喜んでもらえる。

名称未設定のデザイン - 2021-01-22T102134.039

その妻の笑顔を見た男性はどう思うだろうか。

「人生が豊かになった」

と思わないだろうか。

そして妻も「いつもは朴念仁な夫にこういうことをさせてくれるお店ってどんなお店?」と思うだろう。

それが、これからのビジネス力だと思う。

そういうお店が地域に増えたら、どんな地域になるだろうか?

想像するだけで、めっちゃ楽しくない?

そして、働くって面白いと思わない?


私が提供しているもの

ここでは私が提供しているコンサルティングやオンライン・動画講座をまとめています。

集客と事業発展のアイデアを伝えるメルマガ

毎週月曜日の朝に「すぐに使え、効果が高い集客と事業発展のアイデア」をニュースレターでお届けしています。

月曜日にそれを知り、計画を立て、1週間で実施する。

これを繰り返すと1年で52個新しいアイデアを得て、実践することができます。それだけで1年後にはあなたの事業は大きな発展を遂げているでしょう。

購読は無料。今すぐ下記のリンクをクリックしてご登録ください!!
(購読特典あり!)

ここに出てくるアイデアを実践していく為のグループがこちら。

自分一人で実践するのって結構難しい。でも誰かと一緒であれば、行動しやすいのです。そして行動するからこそ結果につながる。だから、行動したい人の為のコミュニティーです。

電子書籍

Amazonのキンドルで出しています。著者ページがこちら↓↓

動画講座

私が顧客に提供しているコンサルティングを元に、テーマ別に講座化したのがこちら。

様々なテーマごとに「今知りたい情報が学べる」ように作ってあります。

コンサルティング

90日で集客できるブログ・HPを作る為のコンサルティング

いきなりコンサルティングは不安だという方には体験コンサルティングもあります。

ご相談いただける内容は上の電子書籍・動画講座のテーマからお選びいただけます。

(90日間集客ブログ作成プロジェクト以外の実際のコンサルティングの料金は、実際に提供する内容から個別にお見積りをお出ししています)

すでに事業をスタートされている方向けに次のステージに向かう為のコンサルティングも行っています。

Noteの有料記事

もしご不明な点があればお気軽にお問い合わせください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?