マガジンのカバー画像

社会復帰

41
体調不良から社会復帰するまでの道程です。
運営しているクリエイター

#サポステ

「助けて」を言える人が強い

最近友達が転職活動を始めた。 家庭の事情で早急に転職活動を始めなければならなくなって、フ…

まい
3か月前
36

出かけた「ついでに」ができない

最近遊びに行っても、用事以外のことに興味が持てなくなってきた。 前は用事で出かけたら、外…

まい
3か月前
10

就労移行支援事業所に通うことをすすめられたが…

現在、地域若者サポートステーション(サポステ)に通っているが、職員さんに「就労移行支援事業…

まい
3か月前
13

隣にいてくれると心強い

心療内科に行くとき、サポステの相談員さんが一緒に付き添って診察室に入ってくれることになっ…

まい
4か月前
8

毎朝「ずる休み」を考えてしまう

毎朝起きるとベットの中で「今日、休みたい…」と考えてしまう。 平日は毎朝6時に起床。 悶々…

まい
9か月前
12

仕事の悩みを相談

タイトルに「仕事の悩みを相談」とつけてみたが、ちょっとした愚痴を誰かに話したかったという…

まい
9か月前
15

ハロワとサポステで、適性検査を受けてみた

職業適性検査を受けに行った。 自分がやってきた仕事を、このまま続けるか迷いがあったからだ。 他に向いている仕事があれば、ここで変えてみるのも、良いタイミングだと思った。 ハローワークでは「MIO職業興味チェックリスト」「CaPT性格検査」、サポステでは、厚生労働省が主催している「GATB(一般職業適性検査)」を受けた。 MIO職業興味チェックリスト どのような職業領域に興味があるかを調べるテストになる。 単純に用意されている質問に直感で答えていくだけなので楽な検査だった。

地域若者サポートステーション(サポステ)ってどんな感じ?

SNSで「サポステ」というサービスがあると知った。 正式名称は「地域若者サポートステーション…

まい
1年前
4

起き上がる事が難しい時期から半年経ちました

去年の話になるが、夏頃に就職した。 当時の状況は軽くだが、下記のnoteに投稿した。 結論か…

まい
1年前
16