MASA@bsk-hack_弱小チーム出身コーチが強豪チームを創るまで

2022年から山陰地方でU12バスケットボールのコーチをやっています。 弱小チーム出…

MASA@bsk-hack_弱小チーム出身コーチが強豪チームを創るまで

2022年から山陰地方でU12バスケットボールのコーチをやっています。 弱小チーム出身のコーチ初心者が、県内強豪チームをつくり上げる様子を記録していきたいと思います。 2023年度にJBA公認C級コーチライセンス、D級審判を取得。けっこう頑張ってます。

最近の記事

実践 JBA認定C級コーチライセンス取得

2022年10月にD級コーチライセンスを取得しました。 過去記事はこちら。 当時はコロナ禍でzoom開催でしたが、コロナも明けて、体育館で講習会が開催できるようになりました。 という事で翌年度、2023年9月にC級コーチライセンスを受講してきました。 アウトプットに迷いや不安が重なった時期 D級ライセンスは取得したものの、チームの序列で言えば4番手のアシスタントコーチだった私。一応、年功序列を意識したり、経験してきたチームの流れを壊さないためにも、「自分の知識をチームに伝

    • 実践 チームの目標設定

      現在進行形で、新チームの活動を共有しています。 2023年11月時点での近況として記事にして出したいと思います。変更がある際は追記していく形で随時訂正していく予定です。 本来のコーチングを実施 2023年に受講したC級コーチライセンス講習会。ここで一番学びがあったのは、「コーチングとは聞くこと、引き出すことである」というもの。 良い指導者は、指導内容がいいわけではなく、うまく選手の能力を引き出すことが出来る指導者である、とのことでした。 かつて、一人の指導者の考え方を一方的

      • 実践 JBA認定D級コーチライセンス取得

        2022年10月、世の中はまだコロナが明ける前。レフェリーも専用のマスクを着用し、選手もベンチではマスク着用が義務付けられていたころです。 9月にコーチに就任し、ミニミニ(U10)中心で見ていましたが、このままでは自分の目指していた理想のバスケコーチになれる気がまったくしなくて。まずは経験を積むよりも、勉強してなにか形に残そうと思い、D級コーチライセンスを取得することにしました。 申込から初日までにやること まずはいつものTeamJBA(https://team-jba.j

        • バスケコーチ体験記#4 ブロック大会初出場でベスト4

          バスケコーチに就任して1か月で地区ベスト4、そして就任2か月で県3位になりました。 ただ、わたしはミニミニ(U10)の練習を担当していたので、実際に何かしたわけでもなく、当時のメンバーには本当にいい場所まで連れて行ってもらったという感覚です。指導らしい指導なんてほとんど出来ていませんでした。感謝、感謝です。 いざ初ブロック大会 年が明けて1月上旬、新年早速にブロック大会がありました。 初めてチームでバスを貸し切り、初めて泊りがけの遠征です。せっかくなので、途中観光もしたりし

          明日、明後日と優勝大会(秋の県大会)の予選があります。 春の大会優勝チームとして、他チームからの注目度は地区で1番。ドキドキする!!いよいよ始まります!! というわけで、ブログの更新は少々お休みして、年末ごろまた更新していこうと思います。 がんばるぞ――!!!!!!!!!

          明日、明後日と優勝大会(秋の県大会)の予選があります。 春の大会優勝チームとして、他チームからの注目度は地区で1番。ドキドキする!!いよいよ始まります!! というわけで、ブログの更新は少々お休みして、年末ごろまた更新していこうと思います。 がんばるぞ――!!!!!!!!!

          バスケコーチ体験記 #3 地区予選、県大会

          前回までの経緯はこちら。 公式戦のベンチ死守 ミニミニを中心に指導してきましたが、バスケ経験者としてチームに参画させてもらった以上は、その存在感は出していきたいところです。 公式戦のベンチに入れるスタッフは4名(ヘッドコーチ1名、アシスタントコーチ2名、マネージャー1名)。うちのチームのスタッフは5名。1名はベンチ外になります。 HCとAC2名は5年生、6年生の保護者さん。なので、残り1枠をわたしともう一人で争います。 もう一人のコーチもミニミニ担当。でも経験者ではなく、仕

          バスケコーチ体験記 #3 地区予選、県大会

          バスケコーチ体験記 #2 就任直後から地区予選まで

          ミニバスコーチに就任したのが9月中旬。チームは10月にある秋の公式戦(全国大会につながる県大会の地区予選)に向けて、追い込んでいる最中でした。 いくら知識と経験がそこそこあるとはいえ、途中から入った人間がチーム練習に口出しするのはよくありません。 まずは、自分にできることを探します。 ミニミニを担当する ミニバスは小学校1年生から6年生までメンバーがいます。当然、6年生と1年生では身体能力が違いすぎます。同じ練習メニューなんてできるわけがありません。 でも、下の子たちに練習

          バスケコーチ体験記 #2 就任直後から地区予選まで

          バスケコーチ体験記 #1 ミニバスコーチになる方法

          2022年9月に、わたしは娘の所属するミニバスチームのコーチに就任しました。 当時のメンバーは6年生9名、5年生8名、4年生1名、3年生5名、2年生3名という構成でした。田舎のチームにしては、人数もそろった大所帯です。 スタッフもみなボランティア。仕事ももちろんあります。毎回練習に参加できるわけではありませんので、人数はある程度いた方がいい。 という事で、バスケ経験者のわたしに声をかけていただきました。 バスケコーチになる方法 ミニバスではいわゆる「保護者コーチ」が多くいら

          バスケコーチ体験記 #1 ミニバスコーチになる方法

          U12カテゴリー(ミニバス)の年間スケジュール

          我がチームの所属しているU12部会の年間スケジュールはこんな感じです。 これからお子さんがミニバスに入部される方、指導者をスタートしようとされている方の参考になればうれしいです。 年間の大会の種類 公式戦 新人戦(2月~3月) 交歓大会(5月~6月) 優勝大会(10月~12月) リーグ戦  前期リーグ(7月~9月)  後期リーグ(10月~11月) カップ戦 主に夏場に開催 練習試合、練成会  週末や祝祭日 ※ちなみに帯同審判は、「公式戦」「リーグ戦」「カッ

          U12カテゴリー(ミニバス)の年間スケジュール

          BASKETBALL-HACK

          はじめまして。バスケハックという名前のnoteを書き始めました、MASAと申します。 バスケットボールにこれからの人生を賭けてみようと思い、バスケにまつわるアレやコレをブログ記事に残していこうと思いました。 よろしくお願いします。 はじまりは娘が小3でミニバスをはじめたことすべての始まりは、娘が小3で地元のミニバスチームに加入したところから。わたしもミニバス~中学~高校の途中まで、バスケットボールに打ち込んでいました。社会人でも遊び程度にプレーしてましたが、特に目立った成績