ルーティン(7/23〜24)

7月23日木曜日。6時40分起床。喉が痛い。扇風機が付いていたのでタイマーかけるの忘れたせいやなと思うようにしよう。体温36.08度。血圧111-72脈拍69。
朝ごはんの後二度寝してしまい11時頃再起床。その後はYouTubeや見逃し配信やスマホゲーム。昨日洗浄して乾かしておいた物の整理と洗濯物たたみ。連日の感染者数増加の情報でメンタルがかなり弱まってきている。昨日買い物をしておいてよかった。外出はこわい。ここ数週間は週一か隔週では食料品のお買い物に出るようにしていたが来週以降できるだろうか。リーゼを夜1錠服用。24時15分。体温36.39度。喉はまだちょっとイガイガするが朝よりはマシになっている。咳もほんの少し。アレルギーか自律神経か…。

7月24日木曜日。7時45分起床。体温35.89度。蝉がうるさい。喉のイガイガや鼻水が少しマシになったような気がする。血圧104-74脈拍75。
午前中から洗濯機回してお茶沸かして…とちょこちょこと家事をした。でもお昼ごはんを食べて配信の番組を観ていたら眠くなって15時過ぎから16時30分頃までお昼寝。今回はアラームでちゃんと起きた。夜ごはんは糖質なしで。23時40分頃から安井さんがインスタライブを始めたのでついつい観てしまった。コメントも読まれてテンションが上がってる26時10分。がっつり夜更かし。リーゼは夜に1錠。体温35.95度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?