見出し画像

継続から移行へシフトチェンジ

昨日は、午前10時からオレとケアマネさん、いま通っている就労継続支援施設の代表の方、そこからご紹介いただいた就労移行支援施設の責任者の方も交えて4者面談をやりました。

来月からのオレの、より具体的な企業への就労へ向けての取り組みを新たな移行支援施設とそこのバックアップ態勢で進めていくための打ち合わせとそこへ向けた諸々の確認のためです。

新たな施設は、駅前にほど近いビルのエレベーター無しの2階にあるため、リアルに通所しての面談は月1回程度に留めて、それ以外に最低でも週に一度の定期的なリモートで各種打ち合わせや作業の進捗を確認しながら、とりあえず今後の求職へ向けた具体的な取り組みを進めていく形になりそうです。

そのための端末も施設から貸与いただけることになりました。

その端末は、施設利用のための行政手続が完了次第、近日中に拙宅にご来訪の上、接続と動作確認を経て設置していただけるようです。

これまでのスマホとアンドロイドTVだけの自宅ネット環境から、かなりステップアップできそうです。

この端末ではネットでの情報収集やリモート打ち合わせ以外にも、いわゆる各種のeラーニングへも活用させていただくことになります。

また新しい施設の方との打ち合わせの中では、直近の短期的な行動目標以外にも来月以降今年下半期のミドルスパンでのマイルストーン的な求職への取り組みも事前に策定してご提案いただけるとのことで、今から期待感でワクワクしています。

具体的には、今秋に開催予定の市内全体規模での企業と障害者を結びつける就労イベントへの参加などが想定されるようです。

いずれにしろ、こうしてオレの再就労へ向けた新しいチャレンジの環境を整えていただけたことは、各方面へは本当に感謝するしかありません。

これまでの施設での経験や出会いにも改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

オレの通所開始がちょうど今の就労施設自体の立ち上げの時期に重なったこともあり、スタッフの方ともども、うまくいったことだけでなく開所当時の暗中摸索ジタバタと動画撮影などいろいろと試行錯誤しつつ苦労したことも今となってはとてもいい思い出です。

地方都市の障害者支援の世界も意外と狭いものですから、今後とも引き続き何卒よろしくお願いいたします。

さて、こうした形で来月からは、また新しいステージでのオレの再就労へ向けた動きが始まります。

それについても、このブログでは記せる限り書き続けていくつもりですので、読者の皆さんもよろしくお願いしますね。

https://service.rodina.co.jp/columns/051/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?