見出し画像

本が届くことへワクワクしたのは何年振りだろう。。

予約していた本がAmazonから届いたのだけど昨日からワクワクしていたし、予約してまで購入を決めていた買い物はいつ振りだろうな、とふと思ったり。

最近はある作家さんの大ファンになって、もっぱら本に浸っている日々なのです。

ほとんどがエッセイを読物とするだけで小説も自伝もの以外はパスなのだけど、その方のかなりの個人主義がこのフリーランスの生き方にかなり支えのようなものを感じています。

本はもっぱら中古を購入するけど、新本を購入したのも久しぶりだったな。

というのも、本がラップされていて中が全く読めなかったのが一番の理由なのだけれども。汗 もし中身が見えていたらきっと目次だけ読んで、読んだ感じになって、また中古で出たら買えば良いかという考えに落ちていたと思うな。(これはネット予約して届いたものとは別のもの。1週間前に書店にて購入)

よくあるのが買って届いて、はい終了〜な件。

本に限らず服や他のものは類似はたくさんあるけど、特に知識増やそうと思って買った本は大概読みづらく、小説やエッセイみたいにすらすらと行かないもんだから読む前に結構よいしょがいるんですよね。(この表現は四国の友達譲り 笑)

エッセイも小説に比べればその人の書き方の個性が出まくりだから読みにくいものは読みにくい。おんなじ事を、おんなじ表現を一冊の本で何十っ回繰り返すんだろうと思ったけど、結局その本が言いたかったこと(筆者が言いたかったこと)はただただそれなのかなと思ったりして納得してみたり。

ずっと同じ作家の書籍ばかり読んでいるから仕事で違う作者の本を読まなければならなくなった時、そうだよね、表現の仕方はあれだけではないし、本当に周り口説く表現するのが結構だったりするよね、と思うことが多々です。

読書って夜に限るよな〜と思うのは趣向かな。それか雨の日は一日中が読書時間。