見出し画像

読んだ本#13 1月のまとめver1

1月に読んだ本のまとめです。(やっと書ける・・・ホッ)
全部で18冊となりましたので、2回に分けます。

先月は上手に図書館も活用し始められたかな?と自己評価いたします。
それでは参ります~

1.人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本 根本 裕幸

2.夜明けのすべて 瀬尾まいこ

3&4.猫を処方いたします①、② 石田 祥
私にも猫を処方してほしい・・・

5.あやうく一生懸命生きるところだった ハ・ワン

6.心療内科医が教える本当の休み方 鈴木 裕介

7.今のわたしになるまで~うつ病と向き合った1年の記録 usao
コミックエッセイです。ちょっと落ち込んでいるけど
何か読みたいというときに読んでほしいです。

8.阿川佐和子のこの棋士に会いたい 阿川佐和子
おじおじは登場しておらず、しょんぼり。
でも、阿川さんならではの切り口で棋士の方と対談しており、
将棋初心者さんでも気軽に読めると思います!

9.ストーリー・セラー 有川浩
大好きな作家さんでもある有川浩さん。
まだ読んだことがなかったので、図書館でふいに手に取り読みました。
落ち込んでいるときに読むのはちょっとおススメできません。
この本を読んで突如泣き出した私に気づいた勉強中の学生さん。
驚かせてごめんね。

8,9は図書館で手に取り読んだ本です。
次回はver2もお送りしますので、読んでもらえたら嬉しいです。

それでは、皆様、よい一日を。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,500件

よろしければサポートをよろしくお願いいたします。サポートはフリーランスとしての活動に使用させていただきます。応援よろしくお願いします。