見出し画像

【冷凍保存】は便利!

ししとうは冷凍できるよ。

栽培を始めた当初から、苗片付け時ラストに収穫した(ししとうたち)を冷凍保存しています。
最盛期のように多量でもないし、色味や大きさやハリも落ちてはいるけども。
そのまま苗片付けと一緒に処分してしまうのは、もったいない!

時期外れでも、真冬でも(ししとう)を味わえる様に冷凍保存する事に。
冷凍コーナーにほうれん草やブロッコリーにネギ等の青色野菜があるし、それなら(ししとう)だって冷凍しても問題ないっしょ。
ピーマンの冷凍は見た事ないけど、物は試しにやってみよう!

って事で、実験的に開始。
というか、自分がいつでも食せる様に用に。(なんか言いにくw)
夏場でも、余った(ししとうたち)を冷凍にはしていたけど、それは1週間程。
12月頃から冷凍して、一体どのくらい保つのだろう??
保存の仕方も工夫が必要かも…

そして、とりあえず保存。

人参や大根同様、冷凍すると解凍後は柔くなるから食感を楽しみたい人には向かないかも。

でも、料理の彩りなんぞに使えるよ。
自分は柔いのも好みだから、煮物やピザ・炒め物のトッピングに使用。

一緒に煮込んだり・炒めたり・焼いたりしても良いけど、そうするとどうしてもキレイな青々とした瑞々しい緑色が(日本語の不思議でた;緑なのに青々)薄まったり、薄茶色になるのが勿体無いなぁ〜と思うので、いつも仕上げ間近に投入。
もしくは、仕上げ時にレンチンで柔くして追加。

それが、冷凍保存を解凍するとしんなりしているので、自分的には使用しやすい。
天ぷら用としては無理ですね。

でも、一掴み仕上げにパラリと混ぜ込んだりすると色味がキレイ。
もちろん、解凍せず冷凍のまま炒め物等に使用も可能です。
後ほど、楽ちん料理ご紹介。

その前に、冷凍手順をざっくりと。

簡単に手順のご説明(他の野菜と変わらないと思う)

1、よく洗い、ヘタを取る
2、水気をよく切り(軽く拭き取ると尚よし)、冷凍袋へ
3、冷凍庫へ(半年程いけます)

水分残った状態で冷凍すると、使用時にくっついて使用しずらいので注意!
使用したい分を一掴みとか適量を取りたい時に、パラパラしている方が断然使いやすい!
もちろん、使いやすい様に小分けにしても良いけど(面倒でなければ)

調理して冷凍はしたことないけど、それは向いていない様な気がする。
ただ、自分は料理が得意でもないし知識が豊富にある訳でもないので、美味しい保存方法が何かあれば教えてほしいです。

簡単料理。

本当に簡単です。
料理名は、、、『ししたま』

1、適量を冷凍のまま耐熱容器に入れ、卵と混ぜてレンチン。
2、はい、完成!

この上に乗っかってるのが『ししたま』。下はジャガイモのジェノベトマト焼き。

この『ししたま』かなりの頻度で作ります。
この画像の料理は、前日料理したジャガイモの余りが物足りなかったので、簡単お手軽な『ししたま』を追加しただけのもの。
これだけで、彩りが華やかになりますよね〜

味付けはお好みで!
混ぜる時に、塩胡椒+マヨを入れてからレンチンでも良し。
完成後に、画像の様にマヨかけでも良し。
このころ激ハマりしていたジェノベーゼソースを混ぜても掛けても良し。
もちろん、ケチャップも良し。
友達は、炒めるなら“マキシマム”と言っていましたが、こちらのレンチンにも合うかと。

要は、お好みであらば 何でも良し! って事です。
とにかく、料理作りたくない…今日はしんどい…簡単なもの…でも、ちゃんとお腹に溜まるもの食べたい…
って時に、お茶碗に材料を IN してレンチン完成!

レンチン時間は、卵やししとうの使用量により変わるので、自分好みの使用時間を試してみてください。
気を付けないと、卵もだけど(ししとう)も破裂する事があるので、切れ目を入れた方が安全です。

極小もありよりの、あり。

そして、昨年12月も【ししとう】冷凍保存しました。

1〜2cm程のししとう。初年度では流石にこのサイズは未収穫でした。

昨年は(極小ししとう)を苗片付け時に、収穫。
もう、2年目には愛着が沸いてしまって、できる限り全てを収穫して食してしまいたい!との思いでこのサイズも収穫。
小さいので大変ではありましたが、もう苗自体も限界に来ていて実なりも少ない状態なので、数的にも然程多くはありませんでした。
今回は、小分けパック冷凍。
でも、ヘタ取りは小さいだけに大変だったかな(^_^;)

そして更に、(極小ししとう)のパラパラ使い〜

煮物・味噌汁には完成後に投入。炒め物には、完成前に投入でちょい加熱。

緑野菜ない時は、本当に便利。
保存後は、本当にお手軽使用。

12/2に保存した(極小ししとう)、全部で確か…小分けパック12?だったかな。
そして現在、残り2パックあり。
5月中には使用し終わりますね。
そしたら、良い感じで今年の(ししとう)へチェンジ出来そうです。

大した料理はご紹介できませんが😆何かのヒントにでもなれば幸いです。
それでは、またの機会に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?