マガジンのカバー画像

【料理の話】

39
大雑把で自分好みに作った料理の話
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

お好み焼きソース

お好み焼きソース

お好み焼き以外に

最近、お好み焼きソースにハマっている。
以前、お好み焼きに関する投稿をいくつかしたのだが、全ては“お好み焼き”を作るために使用したものだった。(はず)

その「お好み焼きソース」

近頃は、ドレッシング代わりに使用している。
たまたま「ちょっと味が物足りないな…」と思った時に使ったのがきっかけだった。これがまた美味しかった。

既にドレッシング代わりに使用している方もいるかと思

もっとみる
ステンレス鍋で「唐揚げ」

ステンレス鍋で「唐揚げ」

まず、準備

最近、“連休明けの午前中に肉類を半値で購入する”というスキルを身につけ、見事大量にお値打ち価格の鶏肉をゲット。+豚肉も少々。
カットされている方が使用時はすぐに使えて便利だが、大量に購入する場合は逆にカットされていない物を購入する。

その方が多少値が低い場合もあるし、大量購入時は帰宅後にまとめてカットし味付けして冷凍保存等しておくので、少々面倒ではあるがそこは頑張りどころ。
後の事

もっとみる
餅作り

餅作り

下準備(前日)

餅つき機を使用して、自分で餅を作る事にした。
本来であれば年末が訪れる前に餅を作り、正月を迎える前にきちんと鏡餅を神棚や仏壇などへ供えておき、新年を迎える。
自分が子供の頃や親が健在していた時は、そういう流れで「餅つき」を手伝った記憶がある。

しかし、餅米を入手したのが大晦日。
もう店も閉めようかという夕方前に、大好物のパン耳の半額値下げと共に購入できた。
帰宅後、その他やる事

もっとみる