現場から見た賃貸管理について 【賃貸管理編】「繁忙期、退去連絡から退去立会まで<よくあるトラブル話>」 ~OMSの業務レポート~20200125

今回は、繁忙期における、退去連絡から退去立会までの期間中での話!!
その期間にある、よくあるトラブル案件についてお話ししています。
細かな話ですが、是非ご参考に?!
ほんと賃貸管理では、このようなお話は日常よくありますね!?


「橋本ドンの管理レポート」では、

OMS(オンサイトマネジメントサービス)動画、毎週更新しています!!
「現場から見た賃貸管理 ~OMSの業務レポート~」
オンサイトマネジメント事業部 橋本 和聡
賃貸管理の事を、特に現場からの視点でお話ししたいと思います。

なお、この動画は、賃貸管理の、特に現場管理を中心に、設備などのビルメンテナンス、分譲マンションの管理運営、その他、色々な管理の仕事を中心に話をさせて頂きます。励みになりますのでこのチャンネルについて、是非「チャンネル登録」と「いいね」ボタンの一押しを宜しくお願いします。

【管理、業務についての相談、お問い合わせ先】
(株)シー・エフ・ネッツ オンサイトマネジメント事業部 橋本宛
 TEL:0467-50-0364
MAIL : hashimoto@cfnets.co.jp

という事で、今回の動画の補足を!!
1月も中盤から後半に入り、色々と忙しくなってきました。そして、これから退去があり、リフォーム工事、部屋の入居となるのですが、まずはその最初の段階での退去連絡から退去の立ち合いまで、コールセンターにおいて、その間の段階で、事前に説明をしたり、実際退去立会時での話しているのですが、この段階で行き違いや思い違いでいろいろなトラブルや調整が必要な要望があります。
例えば、多いのが、ゴミ問題、そして、昨年の3月のあった引っ越し問題、インターネット閉栓手続き、公共料金の解約忘れ、郵便局転送届忘れ、設備部品や取り扱い説明書を次の引っ越し先へもって行くなどで、閑散期ですと、ゴミや他の事でも忙しくないこともあり、引っ越し前、退去立ち合い前に調整することが出来ますが、この時期は私がいる賃貸業界以外でも、これに付随するお仕事関係は同じように忙しいため、入居者の思うようなスケジュールで動いて頂けない事が多く、その結果、。管理会社へ無理を言ってこられたり、ゴミを未分別や粗大ごみをそのままゴミ置き場に捨てるなどのマナー違反の行動をされたりします。
その結果、住まれている人はもちろん、まわりの近隣の方にも大きな迷惑行為となり、トラブルに発展することがあります。
こういったトラブルを未然に防いだり、次に入るお客様の迷惑にならないように、事前の説明やその徹底をして頂くため書面等を交えお話をさせて頂いておりますが、全体の件数も多い事から思い違いや行き違いでのトラブルが起こってしまいます。
特にこれからの繁忙期は、更にその数が増えますので、今一度そのあたりの注意啓蒙に力を入れ、極力その数を減らせればと考えております。

といった内容を大筋でyoutubeで話していますので、是非ご覧頂けましたらと思います。
なお、今後も、【賃貸管理】をはじめ、【分譲マンション管理編】に次いで【ビルメンテナンス(設備管理)】もシリーズ化しながら、整理してお話をさせて頂ければと考えております。
ついては、賃貸管理の事でも、分譲マンションの管理運営についても、またビルメンテナンス(設備管理)の話についても、そう、今回の話、またその他の話でも何かございましたら何なりとお問い合わせを頂けましたらと思います。(0467-50ー0364オンサイトマネジメント事業部宛)
また是非チャンネルの「登録」と「いいね」を宜しくお願い致します。

<関連動画>
【賃貸管理について】「繁忙期についてのお話」
https://youtu.be/D_yVN_wIS3Y
【賃貸管理について】「繁忙期の退去連絡、立会いと引越の事(引っ越し難民??)について」
https://youtu.be/O1ySFj10Fp8
【賃貸管理について】「繁忙期間中?!での素行系トラブル、日常生活でのトラブル対応について」
https://youtu.be/v9UJhUGVmM4

【賃貸管理について】「OM事業部の繁忙期?!コールセンターへの問い合わせ、リクエスト対応」
https://youtu.be/hOal_IKE0wc
【賃貸管理について】「今繁忙期の退去立会いと昨日あった緊急リクエストについて」
https://youtu.be/QmmhuLlG9jg


【オンサイトマネジメント事業部 橋本 和聡】
オンサイトマネジメント事業部は、賃貸管理において、オーナー様よりお預かりしております管理物件について コールセンター業務も含め、ハード(建物、設備等)面、ソフト(入居者の素行等)面の良好な環境を維持管理をしながら、常に建物が綺麗で、入居者さんが気持ちよく住んで頂けるような環境をつくる為に、日々現場を中心とした業務をしております。
また同時に、賃貸トラブル(主に現場)の対応、 建物定期巡回サービス、空室管理、空家の巡回管理、 日常清掃から設備点検といったビルメンテナンス業務、マンション管理運営のサポートにも携わっています。
引き続き宜しくお願い致します。

【保有資格】
米国公認不動産経営管理士(CPM)、宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士、乙種6類消防設備士(消火器)、第1種消防設備点検資格者、第2種消防設備点検資格者

【管理、業務についての相談、お問い合わせ先】
(株)シー・エフ・ネッツ オンサイトマネジメント事業部 橋本宛
 TEL:0467-50-0364
MAIL : hashimoto@cfnets.co.jp

※詳しくは以下をご覧頂けますと、よりよくご理解頂けると思います。
 閲覧頂けたら幸いです!

【過去の動画(note)】
これまでの動画はこちらで視聴できます!!
 是非合わせてご覧ください!!
 →https://note.mu/brigebookdon/m/mc1d225126d58

【オンサイトマネジメント事業部 公式blog等】
Blog: http://blog.livedoor.jp/onsitemanagement/
Facebook : https://www.facebook.com/onsitemanagementservice/

【橋本和聡 個人blog等】
Blog: https://ameblo.jp/onsitemanagement
Twitter: https://twitter.com/pm_hashimoto
Facebook: https://www.facebook.com/kazutoshi.hashimoto.90

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?