マガジンのカバー画像

ブリッジにまつわる本の紹介

32
ブリッジに関する本を読んでみた
運営しているクリエイター

#トランプ

日本語で書かれたコントラクトブリッジの書籍やテキストあれこれ

コントラクトブリッジは少々複雑なルールを持ったカードゲームですが、「トランプゲームの王様…

ブリッジやホイストが出てくる名作文学

イギリス、フランス、アメリカといった国々は、ブリッジやその祖先にあたるホイスト、オークシ…

コントラクトブリッジのゲーム中に殺人事件が起こる話〜アガサ・クリスティー『ひらい…

「コントラクトブリッジが登場する小説」と言えば、アガサ・クリスティーの『ひらいたトランプ…

おすすめのコントラクトブリッジの入門書『ブリッジ-プレイ&オークションの基本』

前に、「初心者が一人で本を読んでブリッジ覚えるのは大変だと思う」というnoteを書いたのです…

スヌーピーの生みの親、チャールズ・M・シュルツさんがブリッジ愛好者だった件

これまでの記事ではブリッジが登場する文学作品や美術作品などを紹介してきましたが、次は「ブ…

大正12年のオークションブリッジの本にびっくりという雑記

コントラクトブリッジは16世紀の「ホイスト」というゲームを源流に持ち、20世紀初頭の「ブリッ…