見出し画像

ホリデーシーズンって好き!

日曜日の朝のスタバ
資格試験の勉強がさすがにヤバいとやってきたら、職場の後輩とばったり遭遇。すごく可愛がっている後輩なので朝から癒される。

午前中、勉強を頑張って、ご褒美にランチでも食べて帰ろうという作戦。
テキストやらPCやらたくさん持って、やってきたのだが、電源取れる席が後輩の隣しか空いていないっ…!

朝活、チルアウト。
先輩に隣に座られる苦痛さよ、と考えたらとても申し訳なくて…。
だけど、PCの充電してきてないのよ!電源がつかないのよ!
…もう、仕方がなく隣の席に座らせていただく。

ほんとごめんよ…、日曜の朝に先輩と横並びで読書なんて嫌だろうに…
本当に申し訳ない…許してくれ…ごめんよ…

という抱えながら綴る、今回のnote!



とりあえず順調に事は進んでいる


私の両親への挨拶、完了。
彼の両親への挨拶、完了。
両家顔合わせのお店を抑えるところまで終わった。

2人の中の「やるべきこと」は着々と進んでいるようである。

前回のnoteで書いたように彼の中では「両親に結婚報告をする」ということが相当ハードルが高かったようで、それをクリアしてしまった今の彼は、大変前向きであり、意欲的に結婚準備に取り組んでいるように見える(通知表の所見かよ笑)
家でもそれはまあ熱心に結婚情報誌を読んでいた。
いい、心がけである。


今月はいよいよ


「プロポーズ」なのであるっ…!

「クリスマスにプロポーズされるの夢なの!」とゲッターズ飯田先生が言うとおりにプロポーズの予約をした。
昨日のデートでは少しずつネタ晴らしがあり、ちゃんと指輪とか用意している様子で安心する。
わくわくが止まらない。

あと15日程。
着ていくワンピースは決めてあって、でも下っ腹がぽっこりで。
その日までに私の体は仕上がるのだろうか…
彼に色々と要求している手前、こちらもやるべきことをやらないと、なのである。

最近、彼の職場の後輩が結婚式を挙げたらしく。
その後輩のことを「日に日に可愛くなっていった」と彼は言っていた。
やきもち!

傍から見て変化がわかるほどの向上。
それは素晴らしい努力である。
なんてったって、私は継続力がなく、食欲を抑えることが苦手なわけで。
同じような攻防をもう半年くらい繰り返している。
はぁ。

でも、あのかわいいレースのワンピースを着てクリスマスディナーにいきたい。そして、バラの花束と共に、プロポーズをされるのだ。
今、この短期間をがんばれない人に、結婚式に向けて半年とか体づくりがんばれるはずがないっ…!!
短期集中…!がんばれ…!仕上げろ…!


横浜デート


ファーストコンタクト、お見合いの帰り際に彼が言ったのだ。
「クリスマスマーケット、行きましょうね」

会話の中で私が「クリスマスマーケットが好きで、学生の頃にドイツの街を回った」という話をしたからだ。
だけど、その時の私は「初対面の私にそんな遠くの話してどうするんだろう」と冷めていた。

しかし、それが現実になったのだ。
まあ、120分待ちで入れず、結局諦めたんだけどね(苦笑)


私はクリスマスが大好きだから、横浜の夜景だけでもウキウキだった。
大さん橋のプロジェクションマッピングはなんとも幻想的でっ…!


横浜の夜景、海、イルミネーション…。
…。


私:待て、これ、私、告白されるっ…!?
彼:いや、付き合ってるでしょ笑
私:(無視)横浜の夜景、海…。どうしよう!告白されるかもっ…!

というプレイを楽しんで、最後にはにやにやしながら「大好きです」って言ってくれる彼氏、最高!

ずっと、甘やかされていたい。


素敵なクリスマスになりますように。
そう願うばかり。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?