しっっつと

脳みそ 宇宙 世界  どうでも良いって言ってるくせにどうでも良くない矛盾の塊

しっっつと

脳みそ 宇宙 世界  どうでも良いって言ってるくせにどうでも良くない矛盾の塊

最近の記事

幸せはなるものじゃなくて、訪れるもの。

幸せは訪れては去るものであって、獲得するものではない。どんな時でも主導権は幸せの方にある。

    • アイデンティティクライシス

      前のノート書いたときに、自分がアイデンティティクライシスに陥っていたことに気づいた。 いつのまにかどこにも自分の役割がなくなっていた、それによって排除され、抑うつ的な気分が高まったんだろう。 なんらかの役割を得るためには何かをgiveし続けなくちゃダメであって、皆癒しだったり笑いだったり、モチベーションだったり労働だったりをgiveすることでコミュニティ内の役割を担ってきたんだろうな、役割を担ってない奴はコストだけかかるから排除されて、っていう機能はどこにでもあるんだろうな

      • 競争という本能と俯瞰という理性

        生きていくには競争が必要だと最近思うようになった。人と比べても不幸になるだけと巷では言われているが、人が人であるためには競争が必要だと思う。狩猟採集時代、人間は集団で生きてきた、その中でチームの利益にならないものは集団から排除されてきたのではないだろうか、その中で生存する策は、他人と比べて高い能力を持つということであったのではないだろうか。巷では承認欲求をネガティブに捉える傾向があるが、この欲求も立派な生存本能であるのではないか。 何かに貢献し、役割を与えられることにより安心

        • 部屋に溜まった飲みかけのペットボトル

          いつのまにかこんな季節になって受験生なのに全然勉強できてない自分にムカついてる。躁鬱とかトラウマとか抱えてるものいっぱいあるけど言い訳しても未来は変わんなくて、結局誰のせいにしたくてもできないこの現実にただため息と焦燥感だけが湧き上がってくる。世界は光り輝くように見えて、暗闇にいる自分とそれとを比べて厭になってしまう。 逃げていいんだよっていう人もいれば逃げちゃダメっていう人もいて。ケースバイケースなんだろうけど毎回今はどっちなのか考えるのがだるくて。あー、何が正しくて何が間

        幸せはなるものじゃなくて、訪れるもの。

          純粋理性批判、NHKのやつを読んだ

          ずっと懐疑論との向き合い方に悩んでたので、NHKの純粋理性批判の簡易版(めっちゃ簡易版)みたいなの読んでみた。 単刀直入に感想言っちゃうと。 まじでカント生まれてきてくれてありがとう!ってくらい良かった。 本書いてくれた人にも感謝🥲。 めっちゃ感動した。 特に真理という概念を、主観の集合の中で共有できるもの、として定義し直すところに感動した。 今までは真理なんて人間は知り得ないし、存在しないと思ってたけど、その発想はなかったから流石ですよ先輩って感じ。 問う事ができな

          純粋理性批判、NHKのやつを読んだ

          無限に続く懐疑と向き合おうと思った。

          考えないで感じることによって、懐疑から逃れられると考えていたが、どうも腑に落ちず、自分の気持ちが救われることはなかった。 五巻に意識を集中させることによって一時的に懐疑から逃れる事ができたと感じていたが、 それすらも疑う自分がいることに気づき、ぞっとした。 懐疑は無限に続くらしく、終わりが見えない。 なので懐疑から逃れることは一旦諦めて、懐疑と向き合って共存する方法を探そうと思った。

          無限に続く懐疑と向き合おうと思った。

          抱負

          世界を解ることは諦めて、世界を感じようと思う。

          考えすぎてつらいぜ、これからどう生きるん?

          人間の思考能力には限りがあって、結局何もわからんのかもな、ってずっと前から思ってるんだけど。 我思う故に我あり的な、考えるってことに固執してる自分がいるんだよな。 結局思考には限りがあるから、 Don’t think, Feel! の精神で生きたいなって思った。 哲学者として生きるんじゃなくて、 大いなる世界の鑑賞者として生きたいな。 考えることをやめて感じよう!! ということで大いなる世界の鑑賞者ことシットでした。

          考えすぎてつらいぜ、これからどう生きるん?

          希望ってギャンブルすること?メイズランナー1と2を見た後に考えたこと

          未来に何が起こるかなんか知らないのに、わかった気になってたずっと。悟ってた。 自分の経験を勝手に未来に投影して、いいことなんて起こるわけないって決めつけてた。 朝起きた瞬間から、今日も最悪な日になるって決めつけてた気がする、その通りになって傷つきたくないからかもしれないけど。 希望を持つってみんな言うけど、希望の意味が今までわからなかった。今もわかってないかもしれないけど、少し希望の意味を見た気がする。 メイズランナーの主人公はどんなに確率が低くても可能性があればそこに賭

          希望ってギャンブルすること?メイズランナー1と2を見た後に考えたこと

          3

          僕にとって秋は飛ぶ季節 高校やめたのも去年のこの頃だったかな、しみじみ 何もかもどうでもよくなることが多くなるのもこの季節から 今年は何を辞めるんだろ 書くことはあるけど飽きたから終わりバイバイ

          飛んで飛んで飛んで

          バイトを飛んだ、お金がない、塾代は自分で払っていたので塾もやめないとなー 全てがどうでもよくなる時ってないですか僕はあります、(いきなりどうした) その事物に何の価値も感じなくなってしまう、前々からバイト嫌になってたっていうのはあると思う。わかんないけど なんのために勉強してんだろって、いい大学行ったからって何になるん? 社会的地位とかもうどうでもいいし、お金とかどうでもいいし、生きてけなかったら生きてけないでしゃーないしなーみたいな 誰かが「俺らは幸せになるために生きてる

          飛んで飛んで飛んで

          こんにちは

          こんにちはみなさん、誰もみてくれないかもしれないけど。 ここには自分の身に起きたこととか考えてることとか書いていこうと思ってます 途中で恥ずかしくなって全部消してしまうかもしれないけど(その可能性は高い) 日記?みたいな感じで書いてく感じ?でゆるくやってきたい ちなみに僕は高校生です、 飽きたので終わり

          こんにちは