見出し画像

部屋に溜まった飲みかけのペットボトル

いつのまにかこんな季節になって受験生なのに全然勉強できてない自分にムカついてる。躁鬱とかトラウマとか抱えてるものいっぱいあるけど言い訳しても未来は変わんなくて、結局誰のせいにしたくてもできないこの現実にただため息と焦燥感だけが湧き上がってくる。世界は光り輝くように見えて、暗闇にいる自分とそれとを比べて厭になってしまう。
逃げていいんだよっていう人もいれば逃げちゃダメっていう人もいて。ケースバイケースなんだろうけど毎回今はどっちなのか考えるのがだるくて。あー、何が正しくて何が間違ってるのかがきっちり決まってたらいいのになってそんなこと思ってもどうにもならなくて。もしあのとき違う行動をしてたらもっと良くなってたのかなってありもしない現実を想像してみたりしてもただ虚しくなるだけ。家にいてもしょうがないからって外にいても人が多いと余計に孤独を感じて、涙が流れるほどじゃない悲しさと一緒に歩いてる。親のせいにしてみても環境のせいにしてみても全く変わらないのに、たまにそうしてしまう自分に腹が立ってる。
最近は空気も冷たくて起きるのも辛いけど毎日起きて、そして今日ラジオ体操をすることをできた怠惰な自分だけの存在は認める。それ以外は何もわからないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?