見出し画像

読書とSNS

読書とコーヒー好きなマサノリです。
しばらくぶりの投稿です。

今回は「読書とSNS」です。
Noteを観ておられる皆様はきっとSNSは常に触れておられると思います。

以前の投稿で読書の魅力と読書の仕方を綴ったことがありました。

その投稿でも綴りましたが、読むなら電子書籍より「紙」媒体の本が読書に適していると思います。
齋藤孝先生の本でそのこだわりの魅力に触れて良かったです。

読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)

おそらく読書好きな方はこの本はすでに読まれているかとは思いますが紹介させて頂きました。

ネットで購入もペーパーバックで

「どんな本が世に出回っているかな?」っとネットで確認して購入する。

おそらくこの型が多いと思います。話題の本。例えば最近は芥川賞や直木賞のニュースも出たので皆さんはきっとチェックされたことと思います。

ネットでどんな内容かを調べても、買うのは「紙」つまり、ペーパーバックでしょう。
その方が集中して読みやすいからです。

では皆さんは「ネット」と一言で行っても情報量が多すぎて取捨選択を迷うのではないでしょうか?

選択手段にSNS

実は最近ハマりにハマっているのがtiktokliteです。

このアプリのメリットは後ほど触れます。

このアプリと読書の関係を綴ります。
このアプリは色々なジャンルのショート動画が毎日多く投稿されています。

私は読書が好きなので「読書」をテーマに検索して読書の魅力やどんな本が興味深いのかをチェックしています。

最近参考になった動画をシェアーします。
最初はホリエモンの読書をするメリット動画がありました。

この動画は成功する人は読書をしていることが語られています。その理由を聴いてください。

次は読書家のユウさんのリンクです。

この方のショート動画はこちらです↓

この方はビジネス書が中心ですが、社会的スキルを挙げるために参考になる本が紹介されています。

以前はYouTubeを観て楽しんでいたのですが、今はtiktokがほぼ100%です。

マネタイズと勉強

今や読書もSNSも生活に欠かせないもの=SNSの知識も重要なもになっているということ。

https://lite.tiktok.com/t/ZSY7hb39F/

tiktok投稿で生活されている方も多いのです。

今の自分が投稿して収益化というのは正直ハードルが少し高いですが、このtiktokliteは投稿を観るだけでpaypayなどが貯まるのです。
友達紹介などでも数千円もらえます。

紹介した、された双方でpaypayなどが貯まるのが魅力です。

自分は家族に紹介して8000円のpaypayをもらえました。

このNoteではコーヒーや本の魅力や楽しみ方を綴っていましたが、加えてtiktokでの魅了された動画を自分の感想ですが綴って投稿し皆様とシェアーさせていただきたいと思い今回の投稿となりました。

tiktokのキャンペーンのリンク〜ダウンロードして魅了される動画に出会えたら最高ですね。

最後まで読んで頂きありがとうございます😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?