見出し画像

①京都旅行の計画

旅のテーマ決め

突然の京都旅行ということで、金曜夕方からノープランで京都入りし、一晩、2泊3日の京都旅行プランを考えてみました!

今回はそのプランを紹介してみようと思います。

京都といえば、中学時代の修学旅行で金閣、龍安寺、太秦映画村などに行きました。

そして大学の頃に清水寺、銀閣に行きました。

まだまだ有名所のお寺も見てないし、大人になって、京都って和!なだけじゃなく、ラーメンや中華、洋なものもスゴイ!と、いうことを知り、行きたいところ盛りだくさんで、今回もなかなかルートが決まらず…

そんなこんなで今回の旅のテーマは、こちら!

『京都の和と洋を楽しむオシャレ女一人旅』

今回のお宿は星野リゾートOMO3京都東寺。
なので近鉄線 東寺駅周辺からのスタートになりますが、この駅は京都駅からとても近いので、スタートは京都駅でもOKです!

(むしろ、京都駅周辺のホテルの方がどこに行くにも便利です。ただ、別記事で書きましたが、OMO3京都東寺はオススメのお宿です〜)

ガイドブックを参考に

いつも国内旅行に行くときは、るるぶやまっぷるなんかのガイドブックを参考にしますが、今回はなんとなくちがうものを…と思い、これまた定番の「ことりっぷ」を購入!

るるぶ等は、目次が場所になっているので、京都のどこら辺をまわる…と決めれば、定番ルートがすぐ思い浮かびます。

それに対してことりっぷは、目次が何をするかになっているので、ノープランの私は、はじめはちょっと使いづらいな〜なんて思ってました。

ただ、ノープランだからこそ、付録の地図を見ながら、この辺でこんなことができそうだ、と思えたり、読み物としても、定番だけじゃない情報を教えてくれてなかなか面白いな、と。
(オシャレな表紙通り、オシャレな内容でした)

旅のプランはこちら!

1日目
東福寺and正覚庵

お昼ご飯に、お蕎麦とハンバーグが選べるお店『可乃古(かのこ)』

伏見稲荷⛩

本格コーヒーのお店☕️

2日目
世界遺産の東寺

本格コーヒー(リベンジ)

お香とポケモンセンターキョウト

八坂神社andパフェ

京都駅(お土産購入)

目的地の楽しみ方

東福寺

東福寺は京都五山の第四位となる禅宗のお寺です。ここの目的は、お庭です!

丁度、私がインスタで愛読している「おにわさん」で、東福寺のお寺とその塔頭(たっちゅう)である筆のお寺といわれる正覚庵が紹介されていました。
(塔頭については後ほど簡単に説明します。)

特に東福寺では、秋の紅葉が美しい通天橋と本坊庭園「八相の庭」が有名です。

特に八相の庭は、これまた初耳(でも、お庭界隈では基礎用語!?)の作庭家、重森三玲(しげもりみれい)の、まるで、現代アートのようなお庭を見ることができます。

正覚庵

こちらもまた、「おにわさん」で紹介されておりました。別名、筆の寺と呼ばれており、筆供養なども行なっているそうです。

こちらは東福寺の塔頭です。塔頭というのは、実は私も初めて知ったのですが、塔頭の「塔」がお墓を表す言葉だそうです。本来はお釈迦様のお墓を意味していたそうですが、東福寺の高僧などのお墓にもなっているそうですが、ここは珍しく?一般の方の樹木葬もできるみたいです。

12月11日までは、特別にお庭や建物内部を観れる!さらに、正覚庵(しょうがくあん)は白州次郎の父、白洲文平の邸宅を移築したものだそう。

白洲次郎は祖母が好きで、私も知ろうと勉強したことがあり、特別展の終わり1日前で、「これは運命!?」と感じ、ここが最大の目的地でした笑

ちなみに、白洲次郎とその妻、正子は有名ですね。生田斗真が白洲次郎を演じたドラマも有名ですね。

父の白洲文平も留学していますし、次郎と正子の出会いもやはり、イギリスやアメリカと言った外国はキーワードになっていると思います。

正覚庵にはガイドさんもおり、建物自体から和と洋の融合の読み取りについても語ってくれます!

(まだ白洲次郎を語るほどの知識は定着していないので、この辺でご勘弁を💦もっと勉強して、いつかは東京の方にある旧白洲次郎邸の『武相荘』にも行ってみたいです!)

可乃古

ことりっぷに乗っていたお店。
こちらは、京都応援クーポンが使えます。

和のお蕎麦(茶そばもあり)
洋のハンバーグ

どちらも楽しめます♪

伏見稲荷神社

世界中から観光客が集まる伏見稲荷神社!
本堂と千本鳥居はフォトジェニックな色彩を放っています!
観光地としての私のオススメは千本鳥居までくらいですが、今回はノープランの旅なので、思い切って、清少納言も行っていたという「お山のぼり」も実施!

お山のぼり中にも多くの外国人の人とすれ違いました!(やはり、ハイキング好きな欧州系の人が多め!?)

本格コーヒー

Walden Woods Kyoto または
Okaffe Kyoto

伏見稲荷神社のお山のぼりで失った体力を回復しようと思い、コーヒーブレイク。どちらもことりっぷに掲載されていたお店です!

これまた無知の私ですが…
1店舗目のお店は、『ウォールデン 森の生活』というヘンリーデイビッド・ソローという本が店名の由来だそうです。

そして2店舗目は、イタリアや日本で修行し、バリスタの大会でも優勝経験もある、岡田 章宏さんがオーナーのお店。

色々悩んだのですが、どちらに行くか悩んでいる間に夫の用事が終わったらしく、本格コーヒー店には行けず…

でも、色々悩んだ末!
Okaffe Kyotoには行ってみたいな〜
と、思い明日の朝、行けたら行きたいです!

東寺

東寺は世界遺産にもなっており、宿から近いので行ってみました!
ちょうど12月11日までライトアップ期間だったので、10日の夜に行きたかったのですが、夜間拝観では五重塔の第一層の見学はできないので、昼間に行くことに。

どちらも特別拝観の期間ではありますが…

ライトアップは1000円で金堂と本堂の見学
昼間は、800円で金堂と本堂と五重塔見学

どちらもオススメなので、お好みで!

リベンジコーヒー

昨日行けなかったOkaffe Kyotoに夫と2人で!
ランチの食事はナポリタン、ハンバーガー、ロコモコの三種類。
味は普通でしたが、コーヒーは絶品でした!

リスン京都本店

京都といえばお香!
夫が毎年、私の誕生日にネットで購入してくれていたので、今回は本店へ!

オシャレなショッピングセンター
COCON  KARASUMAの1階にあります。

コロナ対策で入場制限しており、待ち時間は長く感じました。

ただ、お香が一本から購入でき、全て試しに火をつけてもらえます。店舗ならではですね。

ポケモンセンターキョウト

ポケモンカード京都CLの大会があったからかもしれませんが、すごく混んでいました。
1時間後に入場できる整理券をもらいます。

同じ施設内の本屋や高級スーパー、カフェなどで時間を過ごすと結構あっという間だと思います。(私たち夫婦は八坂神社に行こうとしましたが、バスを乗り間違えて、無駄にフラフラしてしまいました。)

八坂神社andパフェ

とりあえず名所なのでゆかりも何も分かないまま行ってみました。屋台も出ており、お守りも売ってあり、、何より景色が素晴らしい!

お寺に詳しい方であれば、そのまま公園をみたり、五重塔を見たり…散策が楽しめます。

近くに知恩院もあり、大きなお寺が二つ同時に見れるのはいいですね。
ただ、私たちは、パフェ目当てでこの辺にきました。美味しいと評判のお店が近くに多いです。

1番行きたかったのは、『金の百合亭』
テレビでも紹介されており、楽しみにしていましたが臨時休業でした。

そこで、ガイドブックに乗っていた
『吉祥菓寮 祇園本店』に!
こちらも待ち時間ありの人気店です。

自動音声による電話呼び出しや、ウェブ上で待ち時間チェックもできるため、八坂神社を観光していくと丁度よかったです。

移動方法


1日目

観光スポット個別の内容は、また別のノートに書く予定です。

プランのルートを中心に解説します。

まず、東福寺まではバスで行きました。
イオンモール前の東寺道バス停で市営88に乗り、約15分。

市営バスは一律230円です。乗車の際には料金は支払わず、降車時に現金または交通系ICカードで支払います。(私はPASMOで。)

東福寺のバス停で降りたら、来た道をやや下ると、郵便局の横に東福寺の案内が見えます。

ここからしばらく歩きます

色々なお寺がありますが、おそらくこれらは塔頭(たっちゅう)でしょう。

なんとなく道なりに進むと、東福寺に到着します!そして、通天橋と本坊庭園の見学がセットになったチケットが1000円也。

基本的にお寺では、京都応援クーポンは使えません。残念!

本堂を見終わったら、三門を見ます。
三門近くの出入り口を真っ直ぐでると看板があります。

毎年秋から冬にかけて特別展が開かれている

料金は900円でした。
(…結構いいお値段!!!)

正覚庵を見学したら、次は伏見稲荷大社へ。
正覚庵を下って、奈良街道?鳥羽街道?を進むもよし、そのまま住宅街を抜けるもよし。

今回は、最終的には徒歩で伏見稲荷まで行きました。

伏見稲荷は、観光目的によって滞在時間が変わります。

◯予定詰め詰めの計画的な観光
滞在時間30分程度→本殿、千本鳥居まで

◯しっかり満喫したい観光
滞在時間1時間30分程度
→本殿、千本鳥居、四辻

◯ハイキング、伏見稲荷を堪能し尽くしたい
滞在時間3時間程度
→本殿、千本鳥居、お山のぼり制覇

滞在可能時間によって、どこまで観光するかを決めるのがいいと思います!
(ただし、お山のぼり制覇は、翌日にも響きます…)

伏見稲荷からは、近くの伏見稲荷駅から、電車で移動。

私は、京阪本線の七条駅まで乗り、そのまま京都駅まで歩きました。この途中に、
Walden Woods Kyotoというカフェがあります。

2日目

朝は宿から徒歩で東寺を観光。
荷物はホテルに預けましたが、滞在時間は1時間程度なので、軽い荷物なら、持って行ってもいいと思います。

東寺駅から京都駅へ。
コインロッカーに荷物を預けて観光したいのですが、全く空いていない!!!

新幹線口に近いところは全て埋まってますね〜
ただし、ポルタ地下一階のロッカーはお昼頃でも空いていました✨

場所は、京都劇場前から1個手前のロッカー。
その奥にポルタ地下一階に続く階段があります。

コインロッカーの空き状況の電子掲示板にも表示されるので、参考にしてください。

ちなみに、京都駅で「ちいかわ」のショップが開かれていたので、色々買っちゃいました😂
ちいかわグッズ…一時的な流行かもですが、今、全然手に入らないので、ラッキーでした!

京都駅から地下鉄烏丸線で四条駅まで行き、徒歩5分程度で、Okaffe Kyotoへ。

Okaffe Kyotoは、入口が隠れ家的になっていて、ちょっと奥まったところにあるので、少し迷いました。

奥に見えるお店のロゴが見えます

近くにカプセルホテルがあったり、マッサージ屋さんのピンクの旗が揺らめいていたりで、なんだか怪しいな〜と思い、この細い路地に注目してなかったので見落としてました。

Googleマップをみても、奥まったところに店舗があり、どこに道がある?の地図画面なのです。

入店すれば、常連さんも多く、安心してまったりできます。京都に住んでいるかのような時間の流れを感じることができます。

Okaffe Kyotoから徒歩で向かうことができます。特にポケモンセンターキョウトの前は、四条烏丸のバス停があるので、ここから祇園に向かうことも、京都駅に戻ることも容易です。

ただし、バスの進行方向には注意してください!

ポケモンセンター前のバス停は、京都駅方面へ向かいます。

ポケモンセンターの向かい側のバス停は、祇園方面に向かいます。祇園のバス停から八坂神社はすぐです。

時間があれば、祇園に向かう繁華街を歩いてみてもいいかもですね。(人はめちゃくちゃ多い!)

祇園へ向かうバスに揺られていると、前方に、八坂神社の西楼門が見えます。有名な真っ赤な門です。

祇園のバス停は、この門を少し過ぎますが、お目当てのパフェ屋さん『吉祥菓寮 祇園本店』さんは、バスの進行方向に進んでいきます。

知恩院前の信号機を通り過ぎ、さらに韓国マカロンのお店やラーメンの天下一品さんを通り過ぎると、川が見えてきます。白川と言います。

この川に挟まれた区画の端にお店はあります。

帰りは、知恩院前のバス停から、京都駅に一本で帰れます。途中からかなりの人が乗り込んでくるので、なるべく早く座って起きたいですね。

電車もバスも20分程度ですが、電車は乗り換えがあるので、バスの方が楽だと思います。

京都駅で最後にお土産を買ってフィニッシュです。新幹線の改札外も、かなりお土産が充実していますが、改札中もそこそこ買えます!

今回は時間がなかったので、改札の中で、駅弁、お土産を買いました。

おわりに

以上、旅のプラン決定と、それに沿ったルートについてでした。

今回の旅のテーマは、

『京都の和と洋を楽しむオシャレ旅』

…1日目はともかく、2日目は夫もいたので女一人旅はタイトルキーワードから外しました。

朝起きるのが遅く、ちょっと帰宅が遅くなったのは予定外ですが、かなり今日を満喫できた充実旅になりました☺️!

京都に行く際のご参考になればと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?