見出し画像

簡単につくりたい時のポテトサラダ。

おはようございます。

ポテトサラダって、食べたいけど、
つくるのがめんどくさいなと思うときがあります。
そんな時は、具をあれこれ入れずに簡単につくります。

①鍋でじゃがいもがやわらかくなるまでゆでる。
②もうそろそろ、ゆであがるかなという時に冷凍コーンをいれる。
③ゆであがったら、フォークで大ざっばにつぶす。
 (フォークだとコーンが一緒でも大丈夫)
④塩・こしょう、少量の砂糖、ナツメグは入れたり入れなかったり。
⑤じゃがいもがさめたら、ザワークラウト、パセリ、粒マスタード、マヨネーズをいれて、まぜる。
はい、できあがり。

コーンがないときは、ザワークラウトとパセリだけのときも。
ザワークラウトは、カレーのときに福神漬けのかわりにしたり、
いろいろと使えるので、いつも冷蔵庫にはいってます。

好き好きがあると思いますが、一度つかうとやめられないです。


今日は、簡単なポテトサラダの紹介でした。
かなり雑で大ざっぱで、すみません。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
今日もよい一日を。


昨日のおやつ。
よもぎ、玄米もちあげ(切ったおもちを揚げて、塩をかけるだけ)、スコーン、ねじりきなこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?