超効率重視

常に効率を求めてしまう私の日常はこんな感じ。

・エレベーターに乗ったらまず閉まるボタンを押して、ドアが閉まってる間に行き先階を押す
・郵便物はエレベーターの中で開封する
・電車は乗り換えにスムーズな号車を調べて乗る
・1日のスケジュールはだいたい分刻み。平日仕事後2つ、休日5つの予定梯子もざら
・お風呂入りながらニュースチェック
・動画は全て最高倍速にて視聴
・ご飯作りながらTverやNetflixでドラマを見る
・信号は先まで見据えて赤信号で待つ時間を少なくなるように横断歩道を渡る場所を選択
・歩いてる時間もWBS聞いてる
・話が長い人には「で?」って聞いちゃう
・要約したがる
・発散が苦手で、すぐ収束したがる

とにかく日々の予定がパンパンすぎて、深く思考をする時間をあまり確保できていなくて、常に早く早くと効率を求めてしまう。

効率重視の人のその他行動あれば教えてほしいです!そしてここから脱出する方法も知りたい。周りに生き急いでると言われるし、こんなんやから婚活もうまくいかへんのかなあと反省もしてる。話すのゆっくりになりたいし、なーんにも予定いれずぼーっとする日も作りたい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?