見出し画像

わが子の誕生と農場の基本理念

2004年のお話

大草原の小さな家に魅せられ
はやくチャールズとうさんのようになりたかったけれど

なかなか授からなかった子宝・・・

この子が妻のお腹に宿った時
まさに天啓が下ってきました。

お腹の子に 安全で安心なものを 食べさせたい!
そう思った時から、

鶏さんに使用する飼料原材料が、とても気になるように・・・

一つ一つ 原材料を吟味して
これならば使いたい、これならば食べさせたい
そういうものだけを使用するようになりました。


厳選された飼料原材料



妻が臨月を迎え、いつ産まれるか分からないから
配達の時も一緒に車に乗って
新婚旅行やねって笑いあってました。

だって、入籍したものの開拓に追われ
開業資金ギリギリだったから
新婚旅行どころじゃなかったですから(苦笑)

その日はやってきました!

その日は本当に珍しく贅沢にも外食しました。

帰りに妻が、甘いもの食べたい!って言うものですから
ゼリーを買って帰りました。

帰宅後、妻はゼリーを食べたあと
あー美味しかった! 大満足~❤ って言うなり・・・

あ 産まれる! 連れてって!
いや・・・帰宅したとこですけど・・・

冗談じゃない! 早く連れていけ!!

あわてて病院へ向かうことに!

当時の道は悪く時間がかかりました



しかしながら、病院までは30㎞ほどの距離
それに途中で事故を起こしたら、シャレになりません!

救急車を呼んだとしても、ここまで来るのに時間が・・・
ということで、車で病院へ!

途中の道は細くって・・・
村の役場に行くだけでも20分ほどかかります。


妻 時速150 時速200キロで走れ~!

もうすでに破水しており
最悪 車での出産を覚悟しましたが、
なんとか病院到着!

着くやいなや
はい お父さんも着替えて!って

そのまま分娩室へ直行!
10分後 待望のわが子が誕生しました!

初めてわが子を抱き上げた時の想い

わが子に食べさせたいものをつくり 食べさせたい!
そう思った時から、

鶏さんたちの健康や生活環境が
とても気になるように・・・

お風呂は台所デシタ(苦笑)


これならば鶏さんたちは健康でいられる
これならば食べさせたい

そういうことだけを考えて実践するようになりました。

それが農場の基本理念になったわけです。

続きは次回

#しゅりたま   #放し飼い養鶏   #放し飼い卵   #地域振興  

#三原村   #高知 #青年海外協力隊 #開拓物語 #移住 #限界集落 #高齢過疎化

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?