カキツバタ

大学生です。ひたすら頭の排水に使います。

カキツバタ

大学生です。ひたすら頭の排水に使います。

記事一覧

静かに静かに沈んでいく

大きな挫折をするわけでもなく、というか大きな失敗を恐れて小さく失敗を積み重ね、どんどんどんどん収拾がつかなくなっている。何度改めようと思っても三日坊主で生活習慣…

カキツバタ
3週間前

つらいと打ち明けられない。

死にたい気持ちでいっぱいになるけど死ねる勇気もなく、毎日が消費されていく。生きれば生きるほど、人生の負債は増えて、人より劣るところが増えて自分を保てなくなる。ど…

カキツバタ
3週間前
1

どうにも身が入らなくて

一応大学生の身でありまして…。現在4年生で絶賛研究とかやっているんですが、うんともすんともやる気がぱったりとなくなってしまって。だからこんなこと書いて気を紛らわ…

カキツバタ
5か月前
4

カキツバタという人間の構成要素

どうも、承認欲求が多分異常なカキツバタです。欲求を抑圧して抑圧して、、、そんな対処法ではどうにも上手くいかずnoteを入れてみました。 カキツバタの趣味 1.坂道系…

カキツバタ
5か月前
1

静かに静かに沈んでいく

大きな挫折をするわけでもなく、というか大きな失敗を恐れて小さく失敗を積み重ね、どんどんどんどん収拾がつかなくなっている。何度改めようと思っても三日坊主で生活習慣は乱れていく。しかも改革を試せば試すほど採集の乱れた生活は以前より悪化していく。人に頼ろうとしてもすべてを打ち明けれるわけもなく、自分自身さえ自分の全てが見えない中、毎日苦しい。やることに追われて、無理やりでも運動するとその瞬間は忘れられる

もっとみる

つらいと打ち明けられない。

死にたい気持ちでいっぱいになるけど死ねる勇気もなく、毎日が消費されていく。生きれば生きるほど、人生の負債は増えて、人より劣るところが増えて自分を保てなくなる。どうしたらいいか。

こんなんでどこに就職できるだろうか、そもそもこんな自分雇われるべきじゃないと思ってしまう。ああいつも巡り巡ってなんで生まれたんだろうかと思いいたってしまう。

ほんと死ねば解決するのに

どうにも身が入らなくて

一応大学生の身でありまして…。現在4年生で絶賛研究とかやっているんですが、うんともすんともやる気がぱったりとなくなってしまって。だからこんなこと書いて気を紛らわしたり、自分を俯瞰的に見ようとしているんですが…。まるでダメなおっさん、マダオに自分が日に日に近づいているような気がしてならないのです。大学生って社会の歯車にはなってないし、さぼってもギリ許されるような…誰もスパッと首を切ったりしない守られ

もっとみる

カキツバタという人間の構成要素

どうも、承認欲求が多分異常なカキツバタです。欲求を抑圧して抑圧して、、、そんな対処法ではどうにも上手くいかずnoteを入れてみました。

カキツバタの趣味
1.坂道系のアイドルの推し活
2.お笑い見ること
3.自己啓発とか新書の意識高い系のを読むこと
4.エンデュランススポーツ(マラソン、トライアスロン)
5.食事、睡眠とか健康に気を使うこと

そんなところです。こんな感じの人間が徒然なるままに書

もっとみる