静かに静かに沈んでいく

大きな挫折をするわけでもなく、というか大きな失敗を恐れて小さく失敗を積み重ね、どんどんどんどん収拾がつかなくなっている。何度改めようと思っても三日坊主で生活習慣は乱れていく。しかも改革を試せば試すほど採集の乱れた生活は以前より悪化していく。人に頼ろうとしてもすべてを打ち明けれるわけもなく、自分自身さえ自分の全てが見えない中、毎日苦しい。やることに追われて、無理やりでも運動するとその瞬間は忘れられる。ただ疲れるその対処法は必ず終わりが来る。一度休むとまた沈んでいく。めんどくさい、いつからこんなに制御の利かない人間になったんだろうか、死ねよそんな自分。苦しいだろう?対処法が一つ分かっているだけにそれすらできなくなる自分にまた嫌気がさす。第二段階の対処法が必要なんだろうがどうすればいいのか、ここに吐き出してましになるかもと思って書き連ねている。ああ、人生楽しくない。自分は楽しんじゃいけないと思っているのかもしれない。楽観的な自分を強く強く押さえつけているような気もする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?