マガジンのカバー画像

読書記録

56
私の読書記録をまとめています!
運営しているクリエイター

#エヴァンゲリオン

読書記録まとめ

読書記録まとめ

記事が多くなったのですぐに飛べるようにリンクを貼っておきます。

過去の読書記録もあるのでこちらものぞいていただけると嬉しいです。

漫画ブルーピリオド
①好きなことを努力する努力家
②目標から理由を探す
③手を変え品を変え自分の伝えたいメッセージを作品に落とし込む
④自分勝手力と楽しんじゃう力と義務教育で教わったいらぬマジメさ
⑤腹を決めての死ぬほどの努力
⑥自信のなさを克服するための戦略を練る

もっとみる
絵コンテから映像が浮かぶ~『ヱヴァンゲリオ新劇場版:Q 絵コンテ集』~

絵コンテから映像が浮かぶ~『ヱヴァンゲリオ新劇場版:Q 絵コンテ集』~


印象に残ったセリフ

感想 物語が大きく動いていく『新劇場版:Q』。

 『シン劇場版』が公開されるまでの期間が長すぎて、劇場版シリーズの記憶が薄くなっていた。その時に、『シン劇場版』の公開が決まり、めちゃめちゃ喜んだ記憶がある。そして、2回映画館で見て楽しんだ。

 この絵コンテは分かりにくい箇所がたまにあり、「良くこれを映像化できたな~」と思いました。監督の頭の中のイメージを映像化するのは大

もっとみる
名台詞が多い~『新世紀エヴァンゲリオン絵コンテ集2』~

名台詞が多い~『新世紀エヴァンゲリオン絵コンテ集2』~


印象に残った言葉たち

感想 名台詞が多かった。

 月をわざと大げさにしてそのシーンを印象的にしているなど工夫がなされていた。絵コンテを読むのに少し慣れてきたが、これを映像に変換できる技術がすごすぎる。

 「なまいきだなこの顔」「女みたいな奴」みたいにキャラクターを客観視しているので映像で見るよりも分かりやすい。

 まだ、明るい話が多いがこの先一気に暗くなっていく。この先の話が私は好きなの

もっとみる
始めて絵コンテを読む~『新世紀エヴァンゲリオン絵コンテ集1』~

始めて絵コンテを読む~『新世紀エヴァンゲリオン絵コンテ集1』~


印象に残った言葉感想 エヴァンゲリオンは好きなのでアニメシリーズは3回ぐらい見た。もちろん映画も見た。

 絵コンテを読んでいて、描く人によって絵のクォリティーが変化しているのが面白かった。

 後、絵コンテの場合そのセリフをしゃべっているキャラクターの気持ちが書かれている場合があったのでより深く内容を理解することができた。

 別バージョンの絵コンテもあったので意外な一面を見れた。

 一つ気

もっとみる