見出し画像

柴犬のココロまじわうトコロ

うわじま市民ライターの「なかけん」です。
宇和島の「ココロまじわうトコロ」を探しながら毎日ランニングを楽しんでおります。
今回ご紹介するのは、「柴犬のココロまじわうトコロ」です。

【宇和島って柴犬がいっぱいおるんよ!】

2019年に宇和島の柴犬が日本一になったことが愛媛新聞などで取り上げられ話題となりました。
岡山県美作市で開催された、第116回「日本犬全国展覧会」(日本犬保存会主催)において、 宇和島市の三好英雄さんの柴犬「紅菊姫号」が 部門別の日本一に輝きました!
凛々しい立ち姿が高く評価され、ナンバー「ワン」となった柴犬は何故宇和島から誕生したのか?
何となく気にしながら和霊神社前の須賀川沿いをランニングしてみると、川沿いから海岸までの10キロを往復中に犬と散歩をしていた人が10人いました。
その内柴犬と散歩していたのはなんと7人!
宇和島では圧倒的に柴犬の人気がある印象です。

それは凄いニャー!

今回は、そんな宇和島の柴犬について宇和島市在住の柴犬愛好家の方に語っていただきました。

山田亮さん(44歳)
自営業
(食品販売等)

山田さんは、5匹の柴犬を飼われており、日本犬保存会愛媛支部に所属し数々の展覧会に出展されているブリーダーさんです。

こづな♂

山田さんに質問です。

Q.柴犬の魅力は?

A.飼い主に対して従順なのでいい距離感で接することができます。
手をかけた以上に返ってくるのが幸せです。
日本犬にしかない魅力があるので日本人に一番合っていると思います。

らんまる♂

Q.展覧会への出展は?

A.この秋も出展したばかりで、今後も四国連合展などを勝ち上がることができれば全国へ出展して日本一を目指したいです。

さすけ♂

Q.日本一になるには?

A.日本犬らしい性格や容姿であるかを審査されます。
性格は日本犬らしく、体躯は日本犬標準に基づき、気迫と威厳が求められます。
容姿は身体の大きさやバランス、耳の角度や歯並びなど、細かい基準を満たさなければ勝ち上がることはできませんので、日々の訓練が必要です。
これからも宇和島から日本一を目指していきたいです。

頑張るワン!

山田さん、貴重なお話をありがとうございました。
愛犬と日本一を目指して頑張ってください!

それにしても、
何故、宇和島から日本一の柴犬が誕生したのか?
何故、宇和島には柴犬が多いのか?
それは、
とにかく柴犬を愛している人が多いからなんだ!ということが山田さんのお話でわかりました。
山田さんの他にもインターネットで柴犬を紹介されている宇和島のブリーダーさんが数名おられ、多くの里親さんから高評価のコメントが寄せられているのを拝見し、宇和島の柴犬にもココロまじわうトコロがあったことが嬉しくなりました。
これからも宇和島から柴犬の輪が拡がって、もう一度宇和島から日本一の柴犬が誕生するのではないかと勝手に期待しております。

頑張ってや~(笑)

※「ココロまじわうトコロ」とは?

2020年1月に誕生した、うわじまブランドを発信していくためのキャッチコピーです。「まじわう」は、「うわじま」を逆さに読んだもので、宇和島に関わる全ての人をあたたかく受け入れ、様々な人や文化が行き交い、前へ、外へとしなやかに発展していく場所でありたいとの願いが込められています。

#柴犬
#自然
#人
#産業
#文化
#くらし
#うわじまぐらし
#宇和島百景
#ココロまじわうトコロ
#愛媛 #ehime
#宇和島 #uwajima
#宇和島市
#うわじまシティブランディング
#うわじま市民ライター2023
#うわじま市民ライター

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?