見出し画像

あなたはお金の知識、ありますか

長野県庁で働いている、30代・子育て中の秋元です。
長野県庁「かえプロ」(かえるプロジェクト)を勝手に応援しつつ、理想の働き方を模索しています。コメント欄は誰でも、どんなことでも、自由に書いていただければ。
今日はお金の話を書いてみます。

私は就職したころ、お金を貯金する方法や保険はなにに入ればいいかとか、全く知識がありませんでした。

人見知りなこともあり、誰か先輩に相談することもできず、とりあえず財形貯蓄をやってみました。

でも財形貯蓄って「職場を通して」給料から天引きして貯蓄していくもので、職場を通すのが「なんか面倒だな」とずっと思っていました。

現在はiDeCoと積立NISAと特定口座による投資のみ。(生活防衛費の普通預金はありますが。)保険はいったん全て解約中で、必要最小限にするため再検討しています。

残業代を当てにしていませんか?

今より若かったころは基本給も少なかったため、完全に残業代を当てにしていました。(生活費ってことでもないけど、残業代があるから貯金もできる感じだったように思います。)

その後、たまたま残業が少ない部署に異動して、このままではまずいと思い、iDeCoや積立NISAを勉強して始めました。昔と比べると、確実に金融リテラシーは向上しました。
(ちなみに勉強といっても、ほぼYouTubeを見ているだけです。)

今では子どもが生まれ、育児を最優先に考えているので、残業はなるべくしないように努力しています。(在宅勤務が可能なPC環境になったため、残業はほとんど自宅でしています。)

みんなが「残業代が欲しくて残業をしているわけではない」とは思いますが、個人的に残業代を意識することはなくなったなぁと、思います。

そして今のこの状況はFIREの感覚に近いのかな、とも思います。
「理想の働き方」にも密接に関わる話ではないかと思います。

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?