見出し画像

🔰症状別漢方 頭 頭が痛い

「後頭部が痛い」「こめかみが痛い」
「目の奥が痛い」「眉間が痛い」
「ズキズキする」など、
さまざまなパターンで
あらわれる頭痛。

頭痛には、偏頭痛(片頭痛)
や緊張型頭痛、群発性頭痛など
さまざまなタイプがあります。

頭が痛いだけでなく、
吐き気がしたりめまいが
したりする場合、
病気が原因かもしれません。

本来「へんずつう」は
片頭痛と書くのが正式名称でしたが、
いつの間にか偏頭痛という誤表記が
一般に通用するようになりました。


頭痛は、もっとも身近な症状の
ひとつですが、東洋医学では、
頭のことを「諸陽の首(はじめ)なり」
として、大切な部位として
扱ってきました。

この大切なところを病む症状、
つまり頭痛は、いろいろな病気から
おこります。

病因の明確な場合は、
専門医に治療をゆだねることに
なりますが、漢方が頭痛に対して
すぐれた効果を発揮するのは、

ここから先は

938字 / 5画像
この記事のみ ¥ 1,500

漢方の奥深い世界に触れたことで、ますます興味が湧いていることと思います。漢方には、体質改善や健康維持に役立つ素晴らしい効果があります。ぜひ、漢方を学び続け、自身や周りの人々の健康に役立てていただければ幸いです。 今後とも、🦓シロ/漢方相談薬局にご期待ください。