見出し画像

ストップを強制的に防止する仕組み化

【No.246】
こんにちは!
毎週ですか?

車です。🚗

定例会は生産性向上に直結する

2年前に出会ったYちゃんの印象は若くて面白い人。

当時30歳だったのですが、
🚗は40代オーバーの経営者とつながりたかったので、そこまでガッツリ会うわけではなく、
最初は友達みたいな感じだったのです。

それがいつからか、親友になって、
協業パートナーになって、今やお互いの仕事に貢献し合うようになりました。

今は週に1回何かしらで会ってる。笑

それが半年前から一緒に会社建てたいよねって話になり、
水面下で進めているプロジェクトがあって、

なかなかお互い日程が合わないとかいろんな都合で
スピードに詰まりを感じていたんですね。

ここ数週間で、
この状態を改善するために毎週定例会をしよう!

ということになり、先週から2回目を迎えます。

ある程度プロジェクトの雛形はできているので、
あとはタスク出しの段階を1回目

2回目は宿題の確認と動いてみての結果報告
共有事項を話し合いました。

これがだいぶ進んでいる感じがあります。

次はテストマーケで3組の顧客を実施する。
多分これは来月には着手していることになるでしょう。

定例会をしなかったら確実に進んでいなかったと思わされます。

定例会をすることで、宿題を頭の中に残すことができて
やらなきゃ!という状態に追い込めます。

仕組み化

ですね。

これらの取り組みで思ったことは、
進んでないなーと思ったりすることは仕組み化して強引に進めること。

事業立ち上げのタイミングは定例会が必須だということ。

実は別のコミュニティの立ち上げも参画していて、
そっちの会社設立は相当早かった。

見切り発車にも近い感じですが、それがいい!
もちろんそちらも定例会を実施していました。

毎週会話することを仕組み化される定例会。
これはおそろしい効果を出せる感覚があります。

実は、仕組み化でいうと
このブログもいい感じに仕組み化されてきました。

それは言語化の仕組み化です。
頭の中で思っていることって、実は95%が
自覚していない潜在意識なのですが、ブログを書くことで

潜在意識を覗きに行っている感じがするのです。

だから、最近会う方は考えてるねぇって言っていただからことが多くて、
考える強制的な仕組みができてるからなんですけど、

これはやっぱり継続しないとな!
と思います。

以上、ありがとうございました。
私の想いのこもった毎日ブログはこちら!🔻

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?