キャキャ

ビジネスフォロバ・スキ返し出来ない体質です。ご容赦ください。海外ドラマと漫画と晩酌を養…

キャキャ

ビジネスフォロバ・スキ返し出来ない体質です。ご容赦ください。海外ドラマと漫画と晩酌を養分としてどうにか生きています。日常感じた事など気ままに綴ります。私の考えに何かしら少しでも、共感してくださる方がいたら人生もっと楽しくなる気がしています。

最近の記事

  • 固定された記事

寂しがり屋の人見知り。人生振り返って今年学びたいことを考える。

私は、生き方を学びたい。 【息切れ】「やっとここまできた」 物心ついた頃から常にそう思っていた。 真冬の持久走。 乾いた空気がツンッと勢いよく鼻から入る。 水分を奪いながら喉を伝い、冷たく肺を満たす。 荒い呼吸で喉が閉じそうな私は諦める理由ばかり考えていた。 ずっと感じていた息苦しさは正にそれで、何故かはずっと分からなかった。 【違和感】私のこれまでには、常に違和感がつきまとっていた。 ・窓ぎわのトットちゃん 小学校2年生。 私は、校庭の枯れ葉がひらひらと風に揺れ

    • アビーにまた会えた!

      “アビー”と聞いて誰を思い浮かべますか? 私は海外ドラマを心の避難場所としてどうにか生き延びてきた人間ですので“アビー”といえば「NCIS〜ネイビー犯罪捜査班」のアビー・シュートか、「ER救急救命室」のアビー・ロックハートを思い浮かべます。 (因みに、私は最初に出会った時の役名でずっと呼び続けます。) ここでお話する“また会えたアビー”は、アビー・ロックハートの方。 U-NEXTで見つけた「ジャッジメント〜NY法廷ファイル」で久々に会えました! これには「NUNBER

      • 新緑越しの若者が眩しかった

        今日は気持ちの良い晴れの日。 新緑越しに学生を見た。 友達と笑いながら並んで歩く姿。 大きなリュックを背負って歩く後ろ姿。 部活のユニフォーム姿で自転車を漕ぐ姿。 好き同士で手を繋いで歩く姿。 学生服の青みがかった白シャツと、夏を予感させるような陽射しでキラめく新緑のコントラストが心地よく胸を締め付けた。 彼らのこれからには無限の可能性がある。 なんとも眩しい。 私も当時はあんなだったのだろうか。 あんな輝いた笑顔をしていただろうか。 一応、将来の夢みたいなものはあ

        • 友達クエスト・人脈もないし友達も少ないが、親友が一人いる。

          学校での集団生活は 「協調性を学ぶところ」 だとか言われがち。そして確かにそれを求められる。 しかしその許容は人それぞれで、どうしたって辛い人もいる。 みんながみんな、仲良しこよしでいるなんて出来ないのだから 「学校は人との距離の取り方を学ぶところ」 くらいに思ってみるのはどうだろう。 私は、さみしがり屋なくせに人見知りという面倒な人間。 加えて、小学2年生の時に“トットちゃんみたい”と当時の担任教諭からお墨付きを頂いた。 (参考記事:「寂しがり屋の人見知り。人生振り返

        • 固定された記事

        寂しがり屋の人見知り。人生振り返って今年学びたいことを考える。

          行ってみたいなアボンリー

          ずっと行ってみたいと憧れている場所がある。 それはカナダのプリンスエドワード島。 アボンリー村のモデルとなったという、キャベンディッシュ村。 プリンスエドワード島のアボンリーといえばきっと、ほとんどの人が「赤毛のアン」を思い浮かべるだろう。 しかし私は「アボンリーへの道」派。 30年程前、NHKで夕方5時くらいから放送されていた。 当時はまだレンタルも充実しておらず、まして配信サービスもなかった時代。 NHKのその時間帯の海外ドラマの放送は、外国の文化に触れる貴重で

          行ってみたいなアボンリー

          【ぼやき】おしゃべりの合間にお仕事する人たちの受け入れ方

          勤務先にて。 資料を取りに倉庫へ向かう。 道中で楽しげにおしゃべりをする2人の横を通り過ぎる。 約1時間後、資料を戻しに再び倉庫へ。 え…嘘でしょ。まだいる。 まだ話してる。 え…むしろ終わりそうにない。 暇なの? でもさ、いつも残業して、遅くまでいるから結局人が手伝ってくれてるよね? って人と 暇なの? でもさ、常に忙しい忙しい言って1人でイライラして顧客の悪口言って事務員に八つ当たりしてるよね? ってコンビで。 まさか、暇なわけないよね。 そっかそっか

          【ぼやき】おしゃべりの合間にお仕事する人たちの受け入れ方

          【今日の短歌】おこりんぼのエンターキー騒音について

          おこりんぼ オフィスに響く エンターの 強めの打音 ドラム隊かよ いつかエンターに仕返しされるよ。 むしろ、されてしまえ。

          【今日の短歌】おこりんぼのエンターキー騒音について

          【今日の短歌】頭皮ケア商品を買い漁るワケ

          右折した 翁現わる あんた誰 信じたくない 我が頭皮臭 運転しいて、右折や左折をした時や下に屈んだとき…ふと現れませんか、翁が。

          【今日の短歌】頭皮ケア商品を買い漁るワケ

          休日のショッピングモールでは完全アウェイな独身

          友人とその子供と過ごした、とある休日のこと。 ショッピングモールにて。 駆け回るお年頃の友人の子を拘束すべく、子供を挟んで両側から手を繋いで歩いていた。 通信系の販促キャンペーンブースを通りかかろうとした時に、それは起きた。 若い男性スタッフが陽気に我々に話しかける。 「お母さん方、どうぞ〜」 と言いキャラクターデザインのミニボックスティッシュ1個を渡してきた。 子供が喜んだので思わず受け取ると、彼は軽快に話を続けた。 「今どちらの携帯会社のをお使いですか〜?」 友

          休日のショッピングモールでは完全アウェイな独身

          そんな気はしてたよ「日立 世界・ふしぎ発見!」

          3月30日で最終回らしい。 子供の頃から観るのが楽しみだった。 終わると聞いた時の感覚に覚えが… 「知ってるつもり」が終わる時と同じ感情だ。 定番だったものとの別れ。 私には苦手な変化のひとつ。 それでも、時の流れは止められない。 実は、草野さんが司会の第一線から退き、なぜか岡田さんが進行し始めたあたりにもう私の中での「日立 世界・ふしぎ発見!」は終わっていた。 その頃から観なくなっていたのだけど、終わると知ると観たくなる不思議な人間心理。 僻地での厳しい風習

          そんな気はしてたよ「日立 世界・ふしぎ発見!」

          スキップを止めないで

          ある日の信号待ちの車中。 何気なく外を見ていると、歩道にいるひとりの少女に目を奪われた。 おそらく小学校1-2年生くらいだろうか。 その少女は、全身からウキウキを溢れさせながらスキップをしていた。 何があったかは分からない。 何があった訳でもなく、その子のただの癖なのかもしれない。 彼女のウキウキが伝染した私は、その日の疲れが吹っ飛んだ。 同時に、願わずにはいられなかった。 まぁまぁの大通りで堂々と楽しそうにスキップするその素敵な心を、どうかこの先も失わないで。

          スキップを止めないで

          それでも、いちごより宇治抹茶を食べる

          18歳か19歳かのキラキラしていた、とある夏。 男女約10数名で海に行った。 ビーチバレーなんかしたりして。 かき氷が売っていて、みんなで食べることに。 食べていて気がついたことが… 横を見ると他の女の子はみんな ピンク、ピンク、ピンク、そして私は ミドリ そう。私だけ宇治抹茶。 なるほど…かわい子ちゃんはピンクのものを食べるのか… 宇治抹茶、美味しいよ。 なんなら、小豆のっけたかったよ。 最近は抹茶スイーツブームがあったりして、印象変わったけども。 20年

          それでも、いちごより宇治抹茶を食べる

          時計を計算機にした小学生は大人になって苦労します

          私は小学1年生で、見つけてしまった。 だいたい教室の前方にあるあれ。 時計。 あれは、私にとって計算機だった。 例えば、さんすうの足し算の授業で 5+2=( ) という問題が出たとしよう。 5時から大きな数字の書いてある目盛を2つ進めると、7時になる。 そう、だから答えは7。 引き算の場合は戻ればOK。 おかげでなのか、元々の私の脳みそレベルなのか。 二桁計算が始まる頃のさんすうの時点で苦手になり、数学と名を変えたあたりにはもう諦めた。 40歳を過ぎた今。買い物で割

          時計を計算機にした小学生は大人になって苦労します

          ヒーローって日常に隠れてる

          「見てる人はちゃんと見てるよ」 このセリフ、私は言われがち。 でも、その見てる人ってなかなか姿を現してくれない。 パッと現れてピンチを救ってくれたっていいじゃないか。 どこにいるんだよ、その人。 本当に見てんのかよ。 と、いつも思ってたのだけど。 理不尽のるつぼのような私の勤務先で良くない出来事が続いていたある日の朝。 (理不尽のるつぼについては「サビついた人生の歯車を動かしたい42歳独身女」を読んでみてください) 会社の駐車場に着き車から降りると後ろから 「お

          ヒーローって日常に隠れてる

          小学生ぶりに恋愛漫画を読んだ結果、課金が止まらないお話

          【別れ】 毎月の「りぼん」発売日を楽しみにする漫画好きな小学生だった。 しかし、やがて別れがやってくる。 当時の世間とやらが作った大人の階段を登るために「漫画は子供が読むもの」と勝手に決めつけて、中学生になった頃勝手に漫画を卒業した。 漫画家になりたい、だなんて思った時期もあったっけ。 【乙女心放棄】 本当に好きなものから目をそらして、興味もないJポップのCD売り上げランキングをチェックしたり、ファッション雑誌に載る男性アイドルに興味があるフリをした。 そうやって

          小学生ぶりに恋愛漫画を読んだ結果、課金が止まらないお話

          “決まった性で生まれてくるのは突然変異だ” CSI:科学捜査班 グリッソムの台詞

          海外ドラマを観ていると、身近には無いシチュエーションや言葉に出会える事が多い。 心に響いて忘れられない言葉がある。 CSI:科学捜査班のグリッソムの言葉。 まずこのエピソードの内容を説明すると。 女性が下半身と喉を掻き切られた無惨な姿で発見される。 被害者女性を司法解剖すると、元の生物学的な性は男性で、男性から女性への性適合手術を受けたことが判明する。 殺害犯逮捕のため被害者の周辺を捜査する中で、性適合手術の前後の心身への負担や結婚やパートナーへのカミングアウトなど、

          “決まった性で生まれてくるのは突然変異だ” CSI:科学捜査班 グリッソムの台詞