見出し画像

毎月、首都圏と地域の往復を6年継続している私が感じる「 地域が持つ可能性 」

どうも、ブランドプロデュースラボ代表の川本です。さとやまマルシェ(3月1日まで開催)から、昨日は一旦離れ、大学のポスター発表会に行きました。実は僕の事業を題材にしてくれた学生さんがいたので、それを見に行ってきました。もともと、大学院で教授を目指していた時期もあったぐらいなので、アカデミックな場所はやっぱり好きなんだなーと改めて感じました^^。

今回のテーマは「 地域が持つ可能性 」です。2020年から地方創生第二期がスタートすることが話題になっていますが、ここに切り込んでいきたいと思います。あくまでも主観なので、そんな小難しい話じゃないと思います(笑)

私が地域を志した理由

私は生まれも、育ちも広島県廿日市市。大学から東京に行きました。実は、その頃から何かやりたいから上京したという訳ではなく、なんとなく地域の閉塞感から抜け出したいという気持ちだった気がします。そこから、大学院へ進学・就職・起業というキャリアを歩みます(細かいストーリはこちらをご覧ください)。

ただ、東京で起業をして2年目のことです。東京にいると面白い人ともすぐに会えるし、意見交換もできます。だけど、沢山人がいる分、僕じゃなきゃいけない仕事ってあるのだろうかと、漠然と考えるようになりました。社会的な問題も、最新の企画も、あらゆることを取り組んでいる人がいるような気がしました。そこから、自分にしか出来ない「 価値 」ってなんだと、自問自答を繰り返すようになりました。そんな時、超お世話になっている音楽プロデューサーの堤晋一さんから、自分のルーツを辿るといいという、アドバイスをいただいたことがキッカケで、地域のためにできることをしたいという想いになりました。

ライバルが少ないとかは確かに結果論として気づいたことではありますが、そういったことじゃなく、原点は自分が全力で「 価値 」を提供したい場所がここにあったということが気付けたので、地域を志すようになりました。

※ 堤さんはエウレカセブンの主題歌も歌っておられました!

大学・行政・企業との密接度

そんなこんなで、地域に戻るようになりました。ただ、東京の仕事も継続してあったので、毎月往復を繰り返すようになりました。正直、移動費等のことは考えたくありません(笑)。ただ、数え切れない往復をしたことで、地域の魅力をすごく感じる機会も増えました。

東京は情報が多く、いち早く情報を集約し、人とは違うような” 新しいこと “をクリエイトすることが求められています。ただ地域は色々な機関との密接度が高いです。ちょっと活動をすれば、すぐに知り合いになれるような、環境でもあります。新しいことも勿論必要ですが、お互いが共存できること方法を模索しているような気がしています。

やはり、これから少子高齢化を迎え、人材不足なんかも、どの企業も抱える課題です。ある意味、地域の持つ課題感は誰もが持っています。だから、その共通意識をまとめることができると、ものすごい求心力を持つ企画を作ることができると、最近は感じています。これは東京にいた時には、出来なかったことです。

自分の故郷が世界中で自慢できるような環境づくり・商品づくり・人財づくりを、仕事を通じてやっていきたいという想いを芽生えさせてくれたのは、全てこの場所と、この場所で働く人たちのおかげだと思っています。

モノづくりの環境がある

地域には、コミュニティ以外にも、たくさん魅力はあります。僕が感じるのは、モノづくり環境がもの凄く沢山あることです。

東京でヒットするコンテンツや、ベンチャー企業の多くが着手しているのは、ITを活用した企画が多い印象です。ただ、日本は製造業をベースに発展してきた国という背景もあり、地域にもの凄く沢山の工場があります。僕も沢山の、企業に訪問させていただき、モノづくり環境を見せてもらいました。日本酒メーカー、佃煮メーカー、鋳物屋さん、繊維業、農家さん、漁師さん などなど。それぞれ、特色を持った生産ラインを持っています。

色々な経営者さんに話を聞くと、やっぱり売れる商品を作り、工場の稼働率をアップさせたいというニーズが沢山あります。例えば、お鍋のバーミキュラとかは愛知の企業で夢が持てるようなヒットコンテンツですよね!地域のモノづくりには、僕はまだまだ可能性があると感じています。そんな可能性を、地域の親密性を活かして、アイディアの力を活用して、増大させるような企画ができるはずだと思っています。

だから、最近はまず私自身が先行事例を作るべく、世界ヒットする商品開発を2年かけて、取り組んでいくことを決めています。

画像1

色々と書きましたが、離れてみて、感じることが沢山あります。あなた自身が住んでいる地域でも、きっと素晴らしい資源が眠っているはずです。この記事を読んで、何か価値を倍増させる企画を考えてみよう!!と思ってもらえると嬉しいです。何かこんなテーマで書いて欲しいとか、感想等あればお気軽に言ってください♪次は首都圏部が求めていることを書こうかなと妄想してます。お楽しみに!

● さとやまマルシェ そごう広島店
2020年2月18日から3月1日まで開催中
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ブランドプロデュースラボ Youtube チャネル
(以下のリンクをクリックして、チャネル登録ぜひお願いします!)
↓ ↓ ↓ ↓ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?