見出し画像

なんのためにやっている!?結果を作るために必要な勉強

どうも、ブランドプロデュースラボ代表の川本です。最近、自分のキャリアを考えている方とお逢いして、色々とアドバイスをする機会があります。学生の方、キャリアアップを考えている方、起業を考えている方など、立場は様々です。お話をしていると、読書をしている、資格取得に向けて勉強をしているなど、自分を磨くための努力をしていることがよくあります。キャリアアップをするために、僕も勉強は必須だと思います。ただ、勉強を継続しているけど、結果が伴っていないケースもあります。ダラダラやっていることも多々。そんなシーンを見て、疑問が湧くこともあります。

ということで、僕自身、受験戦争も経験してきたし、起業をして事業を8年継続してきた経験もあるので、その経験から結果を作るために必要な勉強法を今回の記事ではお伝えします。何かを学ぼうとしている方に、参考になれば嬉しいです。

画像1

いつまで勉強するの?

「よく、勉強しなきゃ!」と思うことって、日頃からありますよね。僕も仕事をする上で、読書をすることで、情報収集行ったり、英語を仕事で活用できるようになることをイメージして、音声を聴き始めたりしています。

ただ、相談に乗って欲しいという方の中に、勉強のための勉強をしている人がいらっしゃいます。何かを変えたいと思って、勉強しているのに、がんばっている自分に酔いしれて、勉強が目的化しているケースがあったりします。

僕は受験戦争を戦ってきた経験がありますが、正直、勉強はあまり好きじゃありません。あくまでも結果を出すための通過点に過ぎないと思っています。だからこそ、期日を決めて、学ぶことが大事なのではないかと感じています。(ただ、勉強が好きで、趣味の方はそれでいいと思っています!)

なんのためにやっているの?

結果を残したい人にとって、勉強することの目的は、それぞれ必ずあるはずです。資格の取得などは、非常にわかりやすいと思いますが、キャリアアップにおいて、資格はツールにすぎません。これは学歴や職歴も同じです。

理想の自分を作るためには、行動と勉強は常に同時にやっていく必要があると思っています。よく、起業を目指しているのに、勉強しかやっていなくて、机上の空論を語るケースが多々あります。

僕は、勉強をすることは、「 仮説を想定する力 」を身につけるものだと思っています。自分で考えた仮説を、行動を通じて結果を作ることで、自己成長することができるのです。成功することも失敗することもありますが、その経験こそが、本質的な意味でキャリアを作っていくと感じています。


もしも、ただなんとなく勉強をしているのであれば、あなた自身は、何のために勉強をしているのか?そしてその勉強をいつまでやるのか?それを改めて考えてみてください。

ブランドプロデュースラボ Youtube チャネル
(以下のリンクをクリックして、チャネル登録ぜひお願いします!)
↓ ↓ ↓ ↓ 

BPLコワーキングスペースはじめました!
↓ ↓ ↓ ↓


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?