嫌われる勇気・乗り越える根気

最近、ほぼ毎日ブログ更新をしている川本です。というのも、ビジネス書の執筆が決まってるのに、先延ばしをしてきたからです(笑)原稿を必死に書いてます。脱ヤルヤル詐欺w。

今日のテーマは「 人からの評価を気にしない 」です。よく、人の目を気にしすぎてしまい、行動にうつれないシーンを目にします。最近、僕自身も実験しているので、このテーマに切り込んでいきます!!

批判をされて、友達が減ってしまった 僕の1年間。

ちょっと昔話をします。僕は東京大学大学院を卒業後、大手企業に就職をして、3年働いた後に周囲の反対を押し切って、起業をしました。どちらかというと、性格として人見知りで引っ込み思案だったのが一転、SNSを始めて、夢ばかりを語るような人になりました。これを見た、友人は僕がイカれてしまったとか、誰かに騙されているんじゃないかとめちゃくちゃ心配をしてくれるようになりました。ただ、僕は至って普通で、今までの生き方を根本から変えたい想いだったので、全然普通でした。

最初は、事業のビジョンも、サービス内容も、価格も、友達には理解をされずにすごく辛かったです。だんだん友達はいなくなり、孤独感を感じたこともありました。だけど、起業後の暗黒の1年を継続により乗り越え、徐々に信頼を獲得できるようになり、昔では考えられないような仕事をできるようになりました。

何か目新しいことをすると、周りの人がストップをかけることは、必ず訪れます。その時に、あなた自身がなぜそれをやりたいかがイメージできていれば、そのハードルには打ち勝つことができるはずです。

ホンネの情報をみんな知りたい現代人

何かをスタートしようと思うと、常識が壁になります。
以前から感じていることですが、「 ○○業界では、◇◇が常識になっていまして、これはできない」とできない理由を羅列される方が世の中にはすごく多くいます。プロジェクトを作る時、情報発信をする時など、やっぱり色々な人の目は気になりますよね。僕自身も何かをやる時は、物凄く怖い時ばかりです。ただ、その常識は果たして正しいのでしょうか?

例えば、相手のことを思いやり言葉を選ぶことは常識になっています。ただ、僕はあえてその逆を最近やっていて、なかなか口に出せないような言葉をあえて、実験的に使ってみています。最初は、誰かに偉そうだなーって言われたら嫌だなーと思ってみていたのですが、ブログとかでアクセスを見てみると、ちょっと刺激的なコトバを使う方が、人に刺さるってことがわかりました。最近読まれていた、noteの記事タイトルはこちらです。


・お金をいただく恐怖感から逃げてはいけない
・わざわざ相談に来て、その内容を否定をしている余裕ないでしょ!
・行動量がないのに、質なんて絶対について来やしない など


このことから、世の中の常識や正しい情報だけじゃなくて、ホンネの情報をみんな知りたいと感じている人も増えているような気がしました。正しい情報は、検索すれば出てくるわけだし、普通じゃないものをみんな無意識で探しているように感じています。

これは、マツコ・デラックスさんとか、有吉さんがヒットした理由は、痛快に思ったことをいう姿勢が、見る人をスッキリさせるのと似ている現象です。このことから、純粋に表現したいことを怖がらずに、プロジェクトでも、作品でも、商品でも、ブログでも形にした方がいいんだと感じています。ホンネで情報発信すると批判する人も出るかもしれませんが、オブラートに包むより、メッセージがちゃんと届けることができるのです。

安心してください。予想以上に、あなたのことは誰もみていない。

これを伝えると、自分の作品を誰かに見せるのは、ちゃんとした物を見せなきゃと、気張る人がいます。ただ、安心をしてください。以前もお伝えしましたが、思っている以上に見られていません(笑)何かを告知をしても、集客は簡単にできないし、ブログを書いても、アクセス数がとんでもなく集まるなんて、滅多にありません。たまに、バズったりしますが、本当まれです。

僕なんかも、ブログやYoutubeをアップしていますが、そんなに飛び抜けたアクセスを集めているわけではありません。ほんと、最初はやればやるほど、虚しい気持ちになりましたが、最近は全然気にならなくなりました。もちろん多くの人に見ていただけることは嬉しいことですが、今では情報が欲しいと思う人に適切に届くこと環境を作りたいと考えて、いつも文章を書いてます。つまり、あなた自身の作品は積み重ねをすることで、影響力を持つことができるのです。

画像1

あなた自身、表現できていないことはあると思います。僕自身も、まだまだビビってます。一緒に成長していきましょうね!!

ブランドプロデュースラボ LINE 無料アカウント
↓ ↓ ↓ ↓ 

ブランドプロデュースラボ Youtube チャネル
(チャネル登録ぜひお願いします!)
↓ ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?