マガジンのカバー画像

3Dプリンターの使い道

133
使い方や小技はほかの人の記事が参考になります。日常の身近な使い道を紹介してみます。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

3Dプリンタで部品を作ろう

3Dプリンタで部品を作ろう

始めてから1週間が経った。割と根詰めてやってます。意外に没頭している。飽きないでよかった。上の写真は集塵機のノズル、makitaのダクトホースに合わせて作った。どうしてもこの形が欲しかったのよ。これとRYOBIのトリマーの集塵アダプターにつなぐコネクタも作った。どちらもホースに合うねじ山がついてて取り換えができる。簡単とは言わないけどそれなりにできてしまうのがびっくりだよ。

こんな感じで部品がで

もっとみる
木工と3Dプリンタの融合

木工と3Dプリンタの融合

を、考えています。なんかいいもんできないかぁと・・・ちなみにこの写真は融合していません。木工で作った椅子の上に3Dプリンタで作ったフィギュアが座ってます。いやぁ、惜しいね。タイトル詐欺だ。
今はまだお試しフェイズなので、どんなことが、どれぐらいの手間でできるかを試しています。あんまり面倒だと現実的じゃない長続きしないから。

今のところできたのはちょっとした接合用の部品が大半です。ホームセンターで

もっとみる