見出し画像

【#未来のためにできること】子供達にAI、DXに触れる機会を皆んなで創ろう


世界は今変革の渦中にあります。AIとDXの進化によって、私たちの日常は劇的に変わりつつあります。無人運転のタクシーが街を走り、AIが医師に代わって精密な診断を行い、ドローンが自動で農作物を世話する。これらはもはや未来の話ではなく、現実となっています。しかし、この技術革命の波に乗り遅れている国がある——それが日本です。

日本のDXは、他国に比べて遅れているといわれています、私たちの生活の多くが、他国に依存し、独自の発展を遂げる力が不足している状況です。その原因の一つは、少子高齢化等によるデジタル人材の不足であり、企業のリスキリングだけではこの進化の波に対応しきれません。若い世代、特に子供たちに早い段階でデジタル技術に接することがを、未来に向けた最も重要なステップであると感じます。

日本の教育制度は、文部科学省を中心に一貫して進められてきましたが、今こそDXの重要性を再認識し、教育の在り方を根本から見直すべき時です。DXは単に効率を追求するだけではなく、人々の幸福にもつながるものでなければなりません。そのため、DXの導入は慎重かつ確実に進めるべきであり、特に子供たちにその価値を理解させることが重要です。

私は、日本イノベーション融合学会主催のDX検定を通じて、DXの普及に取り組んできました。そして今、「未来をひらくDX人財育成プログラム2024」を提唱し、子供たちがAIやDXを学ぶための新たな取り組みを開始しています。このプログラムは、子供たちの知的好奇心を引き出し、彼らが楽しみながら学べる環境を提供することを目指しています。例えば、低価格でのDX検定の提供による「DX博士ちゃんチャレンジ」「DX甲子園2024」といったイベントを通じて、子供たちが競い合いながら学ぶ場を作り出しています。また、体験会やセミナーを通じて、実際に手を動かして学ぶことができる機会を増やしています。

私たち大人が果たすべき役割は、未来を担う子供たちに必要な知識とスキルを伝えることです。AIやDXの知識を次世代に伝え、彼らがその力を活かして持続可能な社会を築けるように支援することこそが、私たちの使命です。今、この瞬間から始める小さな取り組みが、やがて大きな変革をもたらすでしょう。子供たちに未来を切り開く力を授けるために、私たちは一歩踏み出す必要があります。それが、「#未来のためにできること」なのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?