見出し画像

【ビールレビュー】まったりと飲むモルティなエール- Pike KILT LIFTER -

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、スコッチエールの「Pike KILT LIFTER」の缶についてレビューします。


商品説明

19世紀、スコットランドの首都エジンバラには30以上もの醸造所がありました。当時のエールビールはホッピーよりもモルトが強くこのキルトリフターはその当時の味わいをよく再現しています。このビールは豊かなモルトの風味にスコッチウィスキーを思わせるスモーキーフレーバーが続き、苦味は穏やかでほんのり甘味のある芳醇な味わいが特徴です。

ヨドバシ.com HP

https://www.yodobashi.com/product/100000001007102259/

https://www.pikebrewing.com/team-member/kilt-lifter/

商品情報

  • 原産国:アメリカ(ワシントン州)

  • タイプ: スコッチエール

  • 容量:355ml

  • アルコール度数:7.6%

  • 苦味(IBU):27

  • 原材料:麦芽、ホップ、酵母

  • 価格:-円

ブルワリー情報

「PIKE BREWING」

独創的なIPAを生み出すパイク醸造所
パイク醸造所は、シアトル市の歴史がある有名な市場、パイクプレースマーケットの隣に位置し、家族経営の醸造所です。

クラフトビールの草分け的な社長兼オーナーであるチャールズ及びローズ・アンにより1989年に設立されました。
パイク醸造所は、自然流下方式の醸造所です。
開業した年は、アメリカに260の醸造所がありました。
今では、4,000以上あります!
パイクのパブは、季節ビールも提供できる地元でとても支持されているパブです。

また、店内では、9000年にもわたるビールの歴史を写真や絵で分かり易く説明し、世界で有名な地ビール博物館を表現しているパブとしても知られています。

Amazon HP


ラベルデザイン

  • スッキリグリーンのシンプルデザイン

所感

  • 色は濃いめのダークブラウン、泡は細かく少ない

  • 香りはやや甘酸っぱく、少しフルーティ

  • 味は少し甘くロースト、苦味、渋味はあまり感じない

  • 後味はスッキリするが、少し甘味が残る

まとめ

久しぶりにロースト感のあるビールでした。
それでも甘味が割りと控えめなので、あんがい美味しく飲めました。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?