見出し画像

81日目 イチローもやっている目標モチベーションにおすすめの数値管理方法

みなさんこんにちは!

本日は、こちらの本から紹介したい数値管理があったのでご紹介します!

本はこちら

短めにしておりますが、目標数値管理という点では

メチャクチャ重要なこと

となっておりますので、是非読んでいいと思ったら実践してみてください!

それでは参ります!

1.目標は〇〇するな!

早速結論の数値管理術からご紹介しますと、

数値は一つ一つの記録をするのではなく、積み重ねる、減らないカウントにしていく

というものです。

つまり、目標は減点するな!ということですね!

理由は、

減点方式のような形をとると、一度モチベーションが下がってしまえばなかなか上げるのは難しいから

です。

例えば、

会社で月の予算300万で割り振られている方なら

1月.200万
2月.300万
3月.600万
4月.300万
5月.200万
6月.200万

となった場合どう考えてご7月に臨みますか?

大体の方が、

・5月、6月と未達で終わっているので頑張らないといけない

とか、

・辛いな、2月、3月はよかったのになぁ

なんて考えるのではないでしょうか。
これだとモチベーションの浮き沈みが出てしまいますよね。

そうではなく、減らないカウントにしていくんですね。

この場合だと、累計に目をやります。

さっきのパターンでいくと

1月.合計.200万
2月.合計500万
3月.合計1100万
4月合計.1400万 
5月合計.1600万 
6月合計.1800万

こんな感じです。

やっていることは同じなのですが、数字に対する見え方が少し変わってくるのではないでしょうか。

2.あのイチローもやっていた?

イチロー選手といえば、年間安打数累計安打数でギネス記録をもつ(諸々事情ありですが便宜上世界一で進めます)、いわゆる超人ですよね。

この段階でカンがいい方はわかったと思うのですが、

イチローの達成はどちらも、安打数です

打率等ではなく、安打の数、なんですね。

つまり、増えることはあっても減ることはない。

イチロー選手自体も、

打率を目標にすると、モチベーションが左右されてしまうのであえて打率ではなく安打数を目標にしている

と言うぐらいそこにはこだわった目標を積んでいたようです。
※行動経済学の知識があった上でそうしたかは不明です。

3.僕の実践表

実際に、僕もこんなのを作ってます。

画像1

これ、腕立てと、腹筋の毎日の累計グラフです。笑

見ていただくとわかるのですが、1日一回しかできていない日もあります。

そんな日でも、入力してグラフにすると、当然ですが必ず増えてるんですよね。

前日より少なかった…なんてことを考えなくてすみます。

これが思った以上に僕ははまりました

僕はこれでトレーニング継続できてます。
「今日もやったらグラフ増やせる!」

みたいなゲーム感覚も入ってますね!!

みなさんも是非やられてみてください!

・おもろい!
・筋トレ頑張ろう!
・一緒に成長しよう!

等々ありましたら今後の記事の参考にさせていただきますので、コメント・いいねをよろしくお願いします!

毎日よりよい記事を作成できるようやっていきますので、情報を知りたいなという方は気軽にフォローしてみてください!

本日は以上となります!
読んでくださった方ありがとうございます!

明日も少しでもみなさんの役に立てるような情報をお届けできるよう精一杯やっていきます!

明日もお楽しみに!!

----------------宣伝-------------

ツイッター

https://twitter.com/gongongonbook?s=09

昨日の記事はこちら

人気の記事はこちら


今週の人気の記事はこちら




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?