マガジンのカバー画像

広報部〜同じ月を見上げて〜

83
本を読んで、日記を書いて、思いを巡らせている。言葉にならない思いを抱きしめている。日記は10年以上。書くことが好きです。コメント嬉しいです。フォローお気軽にどうぞ。
運営しているクリエイター

#書くこと

【広報日記】 生きよう、伸びよう。

広報日記と書いているけれど、広報の話(仕事の話は)はまったく出てこない。広報であるわたしの思い・考え、学んだこと・気づいたこと、読んだ本のこと。個人的なことばかりを、今日も書き記している。 ご興味ある方、どうぞお付き合いください。 氷山の一角今月の上旬に「集中内観」に行ってきた話は前回書き記しましたが、これは氷山の一角で。その下には言葉にならない思いが、たーーーくさんある。正直自分でも「ある」と言っておきながら、本当にあるのかな?とぼんやり思っていたけど。 先日社長に、内観

【本とわたし】 書くことはまさに自分との再会なのだから。

だめをだいじょうぶにしていく日々だよ、と。そっと声かけられているようなタイトルに惹かれた。 だめ・だめを、だいじょうぶ・だいじょうぶ、にしていく日々。著者きくちゆみこさんの、丁寧に紡がれた日常を読みながら、自分もなんだか救われていくような気持ちになっていた。 ●いてほしいときに、いてほしいの!ビー、ヒア、ナウ!(Be here now!!) ほんとうにそうですよね! そうですよね!と深く頷けた言葉。シンプルにこれです。私もあなたも求めること。 子どもと共に暮らしていると、

【広報日記】『誰かのため』ではなく、『自分のために書けばいい』とわかった。

 今日は春の陽気。窓全開。風がとても気持ちよかった。それだけで、こんなにも気持ちが華やぐ、心がウキウキする。花粉症持ちであるけれど、春がやっぱり待ち遠しい。  さて今日の午前中は、7つの習慣の実践会のお仕事がありました。今日は参加者さん1名とともに、昨年12月に開催できなかった『2024年の年間計画(ビジョンマップ)』を作成しました。私は既に昨年の12月に作成済みであったのですが、彼女が作ったビジョンマップの発表を聞いて、いい刺激を頂きましたので、そのことお話します。 ▶

【本とわたし】 ただそれについて知り、考え、自分のことばで話したい。

 週末に読んだ「本屋、ひらく」は、本屋を開いている人たちのお話。良い話だけじゃなく、苦労や大変さも描かれていて、そういう裏話も含めてお店を知るからこそ、益々行ってみたい!という気持ちが強くなります。 ▼自分のことばで話したいBOOKS ライデンの店主:前田侑也さんの言葉に付箋をつけた。わたしも似たような思いを持っていて、この言葉は日記帳にも記した。 自分の言葉で話すことは、実に美しいことだと私も思う。 「本を読んで、言葉をつかみ取る」 それは、私の日常においてよく行わ

【広報日記】ベンチャー企業の新米広報/考えて、悩んで、書いて、前進している半年間。

 昨年秋に突然の広報担当に選ばれ、12月1日広報部スタートからまもなく半年が経ちます。12月に創業4期目に入ったブックダム、従業員数6名(業務委託含めパートナーとして関わってくださるみんな入れて)のベンチャー企業・新米広報の半年間の振り返り。どうぞお付きあいください。 <この半年でやったこと振り返り> ・自分がピン!ときた勉強会にはすべて参加 ・この人から学びたいと思う先輩広報さんを見つけ追っかけ ・広報ランチ会に参加 ・隙間時間にVoicy聴く ・グーグルアラート設定で

【子育て】 学校に行きたくない息子を尊重するために、自分と向き合った

子どもが「学校に行きたくない」と言ってきた今週の月曜日。 最近あった席替えだったのか、それともあの出来事のあれかこれかと、いろいろと想像してしまいました。が、根本的な部分はもう4月から感じていたように思います。 いずれこういう時が来るかもしれないなぁと予想はしていたので、あぁやはりかという気持ちと。やはりいざその時が来てみると、「不安」と「動揺」を感じました。「この先どうなるのだろう」とか「ずっと行き続けなかったらどうしよう」とか。でもそれも子どもの人生のひとつの選択か

【広報日記】 社長と良い対話を生み出すために大切にしていること

 「社長さんと1on1するとき、いつもどんな話をされているんですか?」と、別の広報さんから質問されたことがあります。 もちろん仕事の話もしますが、それ以外の話も私は大事に思っています。むしろ、そっちのほうが大事だなと思うことが多いかもしれません。このあたりはバランスもありますが、仕事の内容や連絡事項以外にも、感情や心の部分にもフォーカスして対話をする、その時間も十分にとるようにしています。  ブックダムの場合、社長と近い距離にいられる、幸運な環境です。遠い存在でなかなか会

【あなたへの手紙④】 カウンセラーはわたし自身。書いて、安心して、お腹がすく。

 こんにちは。お元気お過ごしですか。こちらは新緑が美しい季節です。風が爽やかで心地よくて。何をするにも良い季節です。一年中こんな気候ならいいのになぁ、と毎年思ってしまいます。  私も「本当のことを書きたい」と思っています。「本当のこと」と言葉で言うのは簡単ですが、それが時に難しいのです。「これ、本当の気持ち?」と自分に問いかける。それが出てくるまで、何ページも日記帳に書き続けることもあります。納得するまで書き続けることもします。 本当の気持ちを書くとき、やっぱり本当に思っ

【広報日記】 ずっと自己紹介している。

noteをはじめて2ヶ月が経過しました。 自分の思いや考えいていること やっぱり文章にするのも好きだし、 楽しいなと思う。 しかし、これを読む人のことを どこか遠くに置いてきてしまい、 自分から見たもの、見ているもの ばかり書いてしまうところがある。  つまらなくないかな、とか 時々不安になったり、心配したり。 面白いとか、ためになるとか、たぶん そういうのは少ないとおもいます。 けれど、わたしは自分の内側にある それらをこうして言葉にして綴りたいのです。 ずっと自

【広報日記】 ずっと変わらない私も大切にしたい。

最近、ジブリメドレー・ピアノを聞くことが好き。リモートで仕事をしている日は、その日の気分で好きな音楽を流す。 自分の思いの丈を文章を打とうと(書こうと)するとき、何かリズムがあった方が良いときがある。流れにのって手が進む。その音のリズムが背中をそっと押す。流れるように、思うままに。書き綴りたいのだと思う。 ◆書くことが続けられる理由。10年以上日記を書き続けている。時間はかかったものの、私なりのマイノートスタイルをやっと見つけれたことは大きかったと思う。当時、良い刺激をい