マガジンのカバー画像

小学校教員の小技集!

10
小学校教員の学級経営全般について情報発信してます!
運営しているクリエイター

#ICT教育

小学校教員の小技③~ノート指導~

小学校教員の小技③~ノート指導~

 「ノート指導」は、なぜ必要か。それは、子どもの将来に渡ってきれいな字を書けるようになるかの境目になるからだ。ということは、それだけ親も気にしているということだ。

 教師は、子どもの力をプラスにも変えるし、マイナスにも変える。
 だからそれが保護者の「はずれ」か「あたり」かの判断基準になる。

 どれだけこの「ノート指導」が大事なのか?わかりますよね。
 ただ、わたしも初任の頃にはこの大切がわか

もっとみる
☆小学校教員の小技②~学級開き~

☆小学校教員の小技②~学級開き~

無事、学級開きが終了。
初の2年生担任のため、様々な情報収集をして、これでもかと準備した。
結果、学んだことは「絶対にうまくいく」といっているものは信じちゃだめということだ。まぁ、かなり準備したから自分的にはいいスタートでした。
学級開きから3日間と、今後の見通しなど記録します。

まずは、学級開き前日。
教室環境のチェックをすまし、担任がばれてしまうものが置いてないか最終チェック。ばれてしまった

もっとみる