見出し画像

『佐藤可士和のクリエイティブシンキング』ダックスフンドのイラストで解説してみました

ミステリーハンターYです。今回は『佐藤可士和のクリエイティブシンキング』について解説してみました。国立新美術館で佐藤可士和さんの展覧会をやっていて、ブランディングやロゴについて知ることができたので、本も読んでみました。

アートディレクターなので、感覚やセンスでお仕事をされているのかと思いきや、非常にロジカルに考えられていることがわかりました。平易でわかりやすい文章で、やることも実践しやすい内容です。ひょっとしたら自分にもできるかも!?と思えるような内容です。ぜひ一度手にとってみてくださいね!

==以下、解説です==

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6

スライド7

スライド8

スライド9

スライド10

スライド11

スライド12

スライド13

スライド14

スライド15

スライド16

スライド17

スライド18

スライド19

スライド20

スライド21

スライド22

スライド23

スライド24

スライド25

スライド26

スライド27

スライド28

スライド29

スライド30

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

人生を変えた一冊

最後までお読みいただき、ありがとうございます!いただいたサポートは解説する本を購入する時に使わせていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。