見出し画像

東京駅は何区にあるでしょうか?

と、我が子にクイズを出され、

新宿区?
いや、新宿は西の方にあった気がする。
品川区?はそれこそ西の方だった気がする。
え、渋谷はちがうやろ、
港区は海の方じゃない?
銀座区ってあるんだっけ?
無いよね?
え、って言うか、ほかに何区があったっけ?
神保町はどこ?浅草は?

と、我が国の首都について全然知らないことに気がつきました。

答えは「千代田区」です。
と言われたけど、
ああ・・・
そっか・・・。

とまだピンと来なかったです。

かなり昔(1995年だそうです。)からテレ東系列土曜日の夜9時の時間帯は「出没!アド街ック天国」という番組が放送されています。

この番組、観ていて不思議な感覚に陥る番組です。

毎週、東京近郊の街(ごく稀に地方もある気がする)について特集するのですが、それらの街は名前は良く聞くのですが、全く行ったこともないし、行く予定も無いところなのです。

全く縁がない街の美味しそうなオムライスを提供する洋食屋や、美味しそうなコロッケを提供するお肉屋さんを知る。

これって本当に意味がない。
でもなぜかそんな街に憧れ、なにか郷愁のようなものをおぼえる。

現実に行くことはほぼほぼないだろう、けど、憧れ、郷愁をおぼえる。

そんな架空の都市を私は「アド街」と呼んでいます。

そんな「アド街」のひとつ、歌舞伎町。

歌舞伎町という町には行ったことはないですが、歌舞伎町、という言葉が入った曲を2曲知っています。

椎名林檎さんの「歌舞伎町の女王」と、KIRINJIの「I ♡ 歌舞伎町」です。

いまは昔の1990年代の終わり。ラーメン屋で夜タイムのバイトをしていた私は、音楽好きの店長から「すごい女の子が出てきた!」と言って、「歌舞伎町の女王」を聴かせてもらいました。

その曲から感じたのはとにかくオトナの歓楽街ということです。そこは煌びやかであると共に退廃さも兼ね揃えた街。そんなアド街

時代は氷河期世代。同年代の私たち。

そして、時は20数年経った2023年のKIRINJIのアルバム「Steppin' out」の7曲目に「I ♡ 歌舞伎町」は収録されています。

ここで、歌われるのはまさに現代の歌舞伎町。
夢を忘れた大人や夢を無くしかけた子供が集まる街。

そこに向けられる作者の視線にはあたたかい血が通っている。

我々は夢を取り戻し、氷河を溶かすことができるのか?

で、歌舞伎町って何区なんだっけ?


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?