見出し画像

不登校の息子〜編入を止めたわけと、もうすぐ新学期〜

長男(☆)が、本格的に学校に行かれなくなった頃は、学校を代えれば楽しく通えるようになるかも知れないと考えていた。
公立なんてやるきのない教師ばかりで、どこも一緒、私学が良いと思っていた。
公務員じゃないから、評判が悪かったらクビにもなるだろうし、それなりに教師としての信念をもった人が多いはず。という理由で。

ただ、そうなった場合、金銭的な問題が出てくる。
入学金、寄付金、制服代金等の初期費用に加えて、毎月の学費。
次男もいつ不登校になるかわからない状況だったので✕二人分になる。

子供達に習い事を全て辞めてもらい、私がパートに出たって足りない。
私(hsp)だって、できたら働きたくない。
でも、大事な息子達の為にそんな弱い事いっていられない!
と、、正社員の仕事も探したりしてみた。

編入学の説明会や願書受け取りの期日が迫る中、焦っていた。
そんな毎日だったけど、色々と頭を整理しながらだんだんと焦っていた気持ちが落ち着いてきた。

☆は、好きな事への集中力は半端ないけど、学校の勉強は好きじゃない。
そんな☆が私学に入れても、入ってから勉強で苦しむのではないか?

それに、私学で良い担任に恵まれなかったら、結局お金を無駄にしただけになる?

不安障の子供達二人を夜遅く留守番させてまで、私が働く事の意味。→人一倍ママ命の二人

そんな事を考えながら、色々なリスクが想定できる中、わざわざ転校にチャレンジしなくても良いのじゃない?と思えてきた。

そして、現在はホームスクーリング的な状況にあるのだけど、心配してくれる人達からは、近場の公立や私学に転校したら、よい先生や友達に恵まれるかも知れないよと、言って頂いたり、私学に行っている親御さんからも、編入学を勧められます。

でも、私の感じるに、息子達はhscの気質が強すぎる為、学校が変わっても、担任(関わる大人達)が、しっかりとした信念をもって生徒に関われる教師でない限りは、どの学校に行っても同じだと思うのです。

例え、私学や近くの公立に転校しても、そこで楽しく通えるとしたら、偶然よい担任になった場合だと思うのです。

私学の子供達は優しくて良い子ばかりだと、勧めてくださるのだけど、私学だからではなくて、その生徒達に関わる教師が良いからなのじゃないかな?

子供がどう成長するかって、子供達に関わる大人次第というか、かなり重要になってくると思っています。

だから、家庭では、カエルの子はカエル。
親の背中をみて育つ。

学校では、先生が重要!

☆が年長から転園した園も、良い意味で子供を子供扱いしないし、善悪をきちんと指導してくれるよい園でした。保護者の前でもちゃんと叱れる先生達でした。子供達も私も大好きな園でした。

それは、どんな事も、納得いかないまま終わりにされていなかったからだと思うのです。


ある小学校の校長もおっしゃっていましたが、新入生を見ただけで、どこの卒園児か、保育園児かわかる。

私も、その話しを聞いて大きくうなずきました。


息子達のまわりの子供達は、乱暴だったり、わがままだったり、自分自分だけど、私はそれはこの年齢の子供達では一般的な事だと思っています。

だけど、肝心なのは、その善し悪しをその場で教えられる大人がいるかどうか。


☆は小学校の3年間も、転園前の幼稚園で、納得できない状態で放置され辛い思いをしていた3歳の頃と、同じでした。

そこに、小さい身体で訴えている子供の声に、きちんと聞く耳をもって関われる先生がいたなら、☆も不登校になんてならなかっただろうし、加害者の子供達だって救われたと思います。


加害者も被害者もなく、"皆でごめんねを言いましょう"。という教育や放置が、どちらの子共もダメにする。

そんな教師だらけ。

良い教師が担任になるかは、運任せなのです。

私が毎年不自然でモヤモヤする、保護者達の会話「今年は運が良かった、悪かった」だのの話し。でも、本当その通りなのです。

そして、良い担任に当たってからこその、良い友達に出逢えるかどうかだと思うのです。

納得いくまで話し合ったり、おもいきりケンカして親友になる!かもしれない。
今までの担任はそういうチャンスをなくしていた。
皆でごめんなさい。の環境で、信頼や親友なんてうまれっこない!
やられた方は、納得いかないまま。
やった方は、してやったり。
毎年担任がかわっても、これは変わらない。

私の考えと、息子達の気質をよくよく考えた結果、転校は、息子達にとっての最善策ではなかった。

もうすぐ新学期がはじまる。
ゆうべ、☆は何かの会話から学校を連想したらしく、学校が怖いと言って固まっていた。

終業式前の担任からの手紙に
"先生もクラスの皆も待っているよ"と書いてあるのを、
「ホントかなぁ?待っていないと思うけど」
と半信半疑ながらも、少し照れくさそうにしていた☆。
手紙には、
"☆さんのマジックもみてみたいです"と書いてあり、終業式の日トランプを持って行った☆。

前回のnoteには想定内としか書かなかったけれど、私から教頭先生に、☆は、同級生達に、何で来なかったのか聞かれるのが嫌だと言っているのでケアもお願いしてあった。担任だけだと不安なのでと話したら、学校は安全だと分かってもらう為にもと、補助教員をつけると約束して下さり、私もそこは安心して行かせてしまった。

だけど、皆から問い詰められている中、補助教員も一度も来なかったし、担任は教室にいたけど、皆に何も言ってくれなかったらしい。

☆はどんな気持ちで耐えていたのかな?
やっぱり、皆待っていなかったと思ったのかな?
トランプ、、声掛けて欲しかったよね?
きっと、安全な場所じゃなかったと思ったんだね…

人事異動で、良い先生が二人も☆くんの学校に来るよ!と、知り合いが連絡をくれた。
学校が嫌いじゃない☆だから、一応伝えた。
もう、クラス編成決まっているはず。

私は母親としてできる事をして、あとは息子に任せます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?