見出し画像

「食器からできた肥料」でいろいろ育ててみた! - 今日はパンジー🌼🌼🌼その3(結果など)-

こんにちは、こまつなです🥬
食器からできた肥料「ボナース」を使って
パンジー🌼を育ててみたの3回目となります。


そろそろパンジーも終盤

開花は2月28日(その2より)、
およそ4カ月咲き続けてくれました。

肥料条件の違いで咲き方に違いなど
有ったのでしょうか?

4月初旬

4月1日⛅
②、③の条件の花数が多い感じ

肥料条件は下図の通りでした

※試験の都合上、化成肥料とボナースは2:1の固定比率としています。

③の条件が最もたくさん咲いていて
いい感じですね✨

4月1日、③の条件

④の条件は、③よりも肥料が多いのですが、
成長は良くなく、下葉の葉色も良くないですね~

4月1日、④の条件

化成肥料が多すぎて、障害が出ている様です。
肥料を入れ過ぎると良くないと言われますが、
これがその状態の様です。

ちなみにボナースは水溶性の肥料では無いため、
ボナースは入れ過ぎても障害は出ないんです。
ボナースを使うメリットの一つと言えますね。
(詳しくはこちらのリンクを参照下さい)

開花数の変化は?

開花した数をこの4カ月間
数えて来ました💦
③の開花数が安定して多かった感じです。

ところが!④
最初余り咲いていなかったのですが、
終盤に開花数が増大する
予想外の展開に...

③と④の状態を比べてみると

6月18日⛅

③は枯れているのではなく、
葉の緑色が抜けてしまっている状態ですね。
土中の肥料分が無くなると(肥料切れ)、
体内の養分を使って花を咲かせるために
この様に葉から緑色が抜けてしまっています。

一方で④はもともと肥料を多く入れていたため
土中に肥料分は残っており、
葉は緑色、開花数も多いって感じです。

お薦めの肥料条件は?

パンジーの累計開花数でいけば
④の条件となってしまいますが、
お薦めは③となります。

4月、5月に多く花が咲く条件がおススメですね。
・化成肥料(8-8-8) : 100g
ボナース(S)   :  52g
いずれも1平方メートルあたりです。
終盤に肥料切れしますので、
途中、化成肥料50g程度を追肥すると尚良さそうです。

ちなみに
今回使用した鉢(直径21cm、土量3.5リットル)ですと
・化成肥料 : 3.5g
・ボナース(S): 1.8g
こんな少ない量でOKです。

来年、パンジーを栽培する際に
参考にしていただければと思います。

ボナースは入れ過ぎても害は出ないので
おススメです。




それでは
最後までご覧いただき
ありがとうございます。



おまけリンクそろそろ梅雨入り

🌼ボナースをもっと詳しく知りたい方、使ってみたい方はこちら👇


🌼🌼ニッコー食器をもっと知りたい方、使ってみたい方はこちら👇