マガジンのカバー画像

【ボナース】取り上げていただいた記事まとめ

35
捨てられる食器から生まれた肥料「BONEARTH®️(ボナース)」について、noteで取り上げていただいた記事をまとめました! ボナースを取り上げていただきありがとうございます✨
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

坊主にしたアジアンタムからの成長記録 #15

坊主にしたアジアンタムからの成長記録 #15

こんにちはこんばんは。
かくにーです。

前回までの記録は、
この記事の下の方にあるので
よかったら見ていってくださいませ。

まずは、
最近、新芽として出てきた中で、
最初に出てきた新芽です。
成長が止まってます。。。
なんなら、先の方が枯れてるのかも。。。
大丈夫なのかな?っていう様子になってます。

ところがっ!!
2番目に出てきた新芽は!!

成長しています!!拡大してみると
これぐらいで

もっとみる
note日記で思う事

note日記で思う事

noteアプリで日記を書いてみて
思うこと

ストレスがなくて案外続くもんだ
楽しい 気付きが多い

オマケもあったりする

今日は、ボナースという
廃棄される陶器から
作られたリサイクル肥料
をメーカーの方から頂いた

初めての経験❣️

noteに日記を書くと
こんな嬉しい事もあるの?

持続可能、サスティナブルな商品

ストーリーもパッケージも好みで
わくわく

早く使ってみたいなぁ

今日

もっとみる
真っ白な肥料「ボナース」をご紹介〜食器から肥料へ〜

真っ白な肥料「ボナース」をご紹介〜食器から肥料へ〜

 みなさんは、肥料と聞いてどんな物を思い浮かべますか?

肥料には堆肥のような「有機質肥料」と、化学肥料である「無機質肥料」に分けられます。

(肥料の種類や特徴については、こちらのサイトで説明されていました)

ウチでも育てる植物や生育の状態によって、いくつか使い分けています。

 そんな中とある肥料のことを教えていただき、肥料のことについて学び直してみました。

今回は食器をリサイクルして作ら

もっとみる